武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 エッセー 大学 日記

❝恩師❞の墓参で福知山へ

投稿日:

昨日20日)、丹波の福知山(京都府)に行きました。

 

昨年夏、86歳で黄泉の客となられた大阪・広島両大学名誉教授、藤田尚男先生の墓参です。

藤田先生(1)

最晩年は老人養護施設に入っておられ、亡くなられてから半年後に訃報を知りました。

 

告別式に参列できなかったのがずっと気になっていたので、お墓参りにやって来た次第です。

 

奥様から、長文の丁寧なお葉書を頂戴し、埋葬地をお教えいただきました。

 

藤田先生とは、かれこれ30年前、現役の記者時代に取材でご縁ができ、時々、中之島にあった阪大医学部の教授室にお邪魔しては、ご専門の解剖学だけでなく、哲学、美学、文学、美術、歴史、ジャーナリズムなど幅広く知的な会話を楽しませてもらいました。

 

本当に楽しかった~(*^-^*)

 

20年前、ぼくが新聞社を辞めてからは2か月に一度のランチが心待ちに。

 

最初は、先生が阪大を定年退官後に勤められた塩野義研究所(大阪・野田)の食堂で、そこを辞められてからは梅田のレストランで。

 

先生は退官後、とみに知的好奇心を高められ、ぼくがのめり込んでいるケルト文化にもどんどん興味を持たれました。

 

「オモロイですなぁ」

 

目を輝かせ、講師役のぼくの話を真剣に聴き入っておられました。

 

そして、ついには「やっぱり現場に行かなあきまへんな」とスコットランドまで足を伸ばされたのだから、参った~(*_*)

 

直接、専門的な講義を受けたわけではないのですが、心から「恩師」と呼べる人はこの方を置いて他にはいません。
夏の強い陽射しを浴び、お墓に手を合わせていると、目を細めた先生の笑顔が浮かび、温かい声が聞こえてきました。

 

「武部さんは友達やから 」

 

若輩者のぼくをいつもこう呼んでくださっていました。

 

郷里で安らかにお休みください。

 

墓地のある丘から市街地が一望できました。

藤田先生(2)

あっ、そや、福知山に来たのは初めてやった。

 

このあと、明智光秀ゆかりの福知山城の天守閣に登りました。

藤田先生(3)

梅雨が明け、夏本番。

 

澄み切った青空が何とも爽やかでした。

 

-その他, エッセー, 大学, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

隆祥館書店での盛り上がった刊行記念トークイベント+島之内教会で拙著の紹介

隆祥館書店での盛り上がった刊行記念トークイベント+島之内教会で拙著の紹介

昨夜は、大阪・谷町六丁目の隆祥館書店で、拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念トークイベントでした。 同店主催の「作家さんとの集い」の一環として開催され、ぼく …

スコットランドのアンさん、天国へみまかれました

スコットランドのアンさん、天国へみまかれました

愛すべきスコットランド人女性が天国へ旅立ちました。 アン・マン(Anne Munn)さん。 34年前の1988年、古巣新聞社の記者時代に10年勤続の休暇を利用し、妻を伴ってスペイサイドのウイスキー蒸留 …

アイルランド・フェスティバル~大阪・中之島

アイルランド・フェスティバル~大阪・中之島

アイルランドの守護聖人を讃えるセント・パトリックス・デーのきょう、大阪・中之島でアイルランド・フェスティバルが開かれました。 今年で2回目。 東京、京都、名古屋、松江、伊勢、熊本など各地で同様のイベン …

母校の高校の還暦同窓会~(^_-)-☆

母校の高校の還暦同窓会~(^_-)-☆

あれから41年……。   母校、大阪府立清水谷高校を卒業してから、もうそんな年月が経っていました。   昨夜、大阪・梅田の第一ホテル(マルビル内)で開かれた還暦同窓会には80人以上が参加し、みんなあの …

「大阪都構想」の是非を問う住民投票を前に、『郷土、大阪市』についての想い

「大阪都構想」の是非を問う住民投票を前に、『郷土、大阪市』についての想い

『郷土、大阪市』   ロンドン(約840万人)……8倍   ニューヨーク(約820万人)とロサンゼルス(約390万人)……6倍   ベルリン(約350万人)……4.5倍 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。