武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 日記

昨日、誕生日でした~(^_-)-☆

投稿日:

1日遅れになりましたが、昨日、69歳になってしまいました~😅(笑)

数え年なら、古希です~‼️

わぁ、アンビリーバブル~😆

まさか、こんな年齢に達するとは…………。

そして、まさかⅠ人で誕生日を迎えるとは…………、思ってもいませんでしたが~。

SNSで発信したところ、多くの方からのバースデーメッセージ、ありがとうございました~❗

昨日は、朝一番にお隣さんから、素敵なプレゼントをいただき、いきなりルンルン気分に~😉👍️🎶

娘さんがチョイスしてくれはったポロシャツ+Tシャツ❗

それも高級なラコステ(Made in France)!

添え状に目を通し、目頭が熱くなりました。

すべてに感謝、感謝です~😍

夜は、友人が「誕生日祝いに!」と素敵なイタリアン・レストランに招待してくれ、美味な料理とワインを満喫しました。

これからも引き続き、イチビリ精神をバネにして、自然体でやっていきますので、よろしゅうお願いします🙇⤵️

-その他, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

さっちんの結婚式 おめでとうさん~♪♪

さっちんの結婚式 おめでとうさん~♪♪

14日は前夜のライブの余韻に浸りながら、京阪電車で京都へ向かいました。 2006年に関西大学を卒業した武部ゼミ3期生のさっちん(大谷幸恵)の結婚式に出席するためです。 彼女は芯の強い人です。 出版・編 …

京都で「反論」講演会、盛り上がりました!

京都で「反論」講演会、盛り上がりました!

映画が日本で最初に上映されたのは京都ではなく、大阪だった~! 拙著『大阪「映画」事始め』(彩流社)のトピックスに対する「反論」の講演会が昨日(28日)、京都・壬生のおもちゃ映画ミュージアムで開かれまし …

阪神・淡路大震災25年目の日(17日)、大学の講義終了しました!

阪神・淡路大震災25年目の日(17日)、大学の講義終了しました!

あれから25年……。 取材する側で深く関わった阪神・淡路大震災。 ご遺族の方には慎んで心より哀悼の意を表します。 取材の過程で数えきれないほど多くの被災者や関係者と接するうちに、ぼくの人生観と死生観が …

「いくたまさん(生國魂神社)」夏祭り、燃えました!!

「いくたまさん(生國魂神社)」夏祭り、燃えました!!

7月12日は、「いくたまさん」(生國魂神社)の夏祭り本宮――。 疫病封じの祭りなのに、コロナに屈し(笑)、3年間、中止の憂き目に遭っていたのだから、残念無念でした。 昨年は、南大江地区を回っていく「ミ …

半世紀ぶり、初めての小学校の同窓会~!(^^)!

半世紀ぶり、初めての小学校の同窓会~!(^^)!

今日(5月21日)は、小学校の同窓会でした。 大阪のほぼ真ん中、谷町4丁目にあった大阪市立南大江小学校(現在は少し南西側に移っています)。   同窓会は1967年の卒業以来、初めて~(^_- …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。