武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

「 日記 」 一覧

スコットランド一人旅(8)

スコットランド一人旅(8)

ウィック(Wick)は人口7000人ほどの町ですが、ケイスネス(Cathness)地方の中心地です。 かつてニシン漁で大いに栄えたそうですが、今やその面影はありません。 この辺り、ケルト語の一種、スコ …

スコットランド一人旅(7)

スコットランド一人旅(7)

ゴルスピー(Golspie)からスコットランド鉄道(Scot Rail)のローカル線(北ハイランド線)のディーゼル車に揺られ、昼ごろ最果ての町ウィック(Wick)へやって来ました。 14年前、オークニ …

スコットランド一人旅(6)

スコットランド一人旅(6)

6月になりました。 前日の朝、ゲイリー&シャーリー夫婦の自宅で、2人が飼っているニワトリの卵を使った朝食をいただき、ランチ(サーモンのサンドイッチ)まで作ってもらいました。 ありがたいことです。 ゲイ …

スコットランド一人旅(5)

スコットランド一人旅(5)

5日目の30日、いろいろハプニングのあったフレイザーバラ(Fraserburgh)からバスを乗り継ぎ、西方のエルギン(Elgin)へ。 朝、ホテルにダイアナさんがタクシーで迎いに来てくれたのにはびっく …

スコットランド一人旅(4)

スコットランド一人旅(4)

旅の4日目(29日)にして、やっと1つ目の目的を達成できました〜! ところが、それまでに、「えらいこっちゃ」があったんです。 朝の気温は12度、雨降るアバディーンからバスで北の港町フレイザーバラ(Fr …

スコットランド一人旅(3)

スコットランド一人旅(3)

朝、目覚めると、寒い、寒い。 気温は8度。 シャワーで体を温めてから、ホテルのパブでスコティッシュ・フル・ブレックファーストを満喫しました。 イングランドの朝食よりはるかにボリュームがあり、「スモール …

スコットランド一人旅(2)

スコットランド一人旅(2)

カタールのドーハから約6時間かけ、やっとスコットランドのエディンバラ空港に到着しました。 ジョニー・ウォーカーのでっかい広告がぼくを快く迎えてくれました〜! 現地時間は27日の13時すぎ。 つまり、関 …

スコットランド一人旅(1)

スコットランド一人旅(1)

5月26日の夜、阪神の負けを知って(泣)、関西国際空港からカタール航空で、ドーハ経由エディンバラへ向かいました。 いよいよ待望のスコットランド一人旅の始まりです。 かの地へは、14年ぶり6度目。 基本 …

亡き嫁さんのプチ・イラスト展、無事に終了しました!

亡き嫁さんのプチ・イラスト展、無事に終了しました!

2024/05/06   -イラスト展, 日記

GW真っ只中の4日と5日、大阪・東心斎橋の老舗鞄店「馬場万」で開催された、イラストレーターの亡き嫁さん(武部はつ子)のプチ・イラスト展が無事に終了しました。 「花と女性」+「アニマル」を描いた作品たち …

古巣新聞社の同期会、えらい盛り上がりました~(^_-)-☆

古巣新聞社の同期会、えらい盛り上がりました~(^_-)-☆

2024/04/20   -その他, 日記

昨夜は、超久しぶりに古巣新聞社の同期会でした。 どうやら11年ぶりらしいです。 モンゴル・シベリア抑留の大書『命の嘆願書』を著した井手裕彦君が北海道から来阪したのを機に同期会の話が持ち上がり、中途退職 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。