武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

破滅へとひた走る~『紙の月』

投稿日:

テレビドラマで話題になった『紙の月』。

 

映画版は、独特な味付けが施されていますよ。

 

☆     ☆     ☆     ☆     ☆

                                                                   ©2014「紙の月」製作委員会

 

自分の勤める銀行で巨額横領に手を染める女子行員の行状をつぶさにあぶり出す。

 

破滅へと突き進むにつれ、湧き出てくる輝き。

 

それも言いようのない切なさを伴って。

 

角田光代のベストセラー小説を吉田大八監督がクールな社会派サスペンス映画に仕上げた。

 

かつてベテラン女子行員による横領事件がしばしば世間を賑わせた。

 

動機の大半が男に貢ぐというもの。

 

本作もその流れだが、主人公の梨花(宮沢りえ)が既婚者で、経験に乏しい契約社員であるところがミソ。

                                                                  ©2014「紙の月」製作委員会

 

清楚で控え目。

 

少し頼りなげに粛々と仕事をこなす。

 

この優等生タイプの女性を宮沢が完璧に演じ切った。

 

彼女の代表作になると思う。

 

サラリーマンの夫(田辺誠一)との会話がほとんどない日常を冒頭で印象づける。

 

子供がおらず、空疎感を抱く中、大学生の光太(池松壮亮)と出会う。

 

地下鉄の駅で磁石に吸い寄せられるがごとく年下の男に近づく梨花。

                                                                     ©2014「紙の月」製作委員会

 

その危うさがドラマの本筋へと一気に引きずり込ませる。

 

克明に描写される横領の手口に見入った。

 

予想に反して稚拙な手口。

 

コンピュータ化された現在ではまずあり得ないが、1994年の物語と知り、納得できた。

 

一線を超え、背徳から犯罪の世界に踏み入れるや、俄然、強さが際立つ。

 

青年に金品を与えては悦に入る。

 

愛の力の他に、何が彼女を際限なく暴走させたのか。

 

金銭感覚に麻痺する梨花の哀しさを、吉田監督はツボを押さえた演出で滲み出させた。

 

なのに不思議と爽快感さえ覚え、彼女と一体化している自分がいた。

 

毒気ある言葉を吐く小悪魔的な窓口係(大島優子)と冷静に行内を観察する老練な女子事務員(小林聡美)。

                                                                      ©2014「紙の月」製作委員会

 

                                                                      ©2014「紙の月」製作委員会

 

ドラマで登場しなかった2人の存在が映画に計り知れないパワーを与えていた。

 

朝方の空に浮かぶ淡い三日月。

 

全てが儚げ。

 

ラストシーンもそう思えた。 

 

2時間6分

 

★★★★(見逃せない)

 

☆15日から全国ロードショー

 

(日本経済新聞2014年11月14日夕刊『シネマ万華鏡』。ブログへの掲載を許諾済み。無断転載禁止)

 

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

戦後処理を個人で続けてきた人物の軌跡~ドキュメンタリー映画『クワイ河に虹をかけた男』(19日、公開)

戦後処理を個人で続けてきた人物の軌跡~ドキュメンタリー映画『クワイ河に虹をかけた男』(19日、公開)

『戦場にかける橋』で知られる、第二次大戦中の泰緬鉄道建設工事での悲劇。   その贖罪と鎮魂・慰霊の活動を続けてきた元陸軍憲兵隊通訳、永瀬隆さんに20年間、密着取材したドキュメンタリー映画『ク …

大阪・新地のバーUKでのトークショー『銀幕に映えるウイスキー』(12月22日)、早くも予約で満席~!!

大阪・新地のバーUKでのトークショー『銀幕に映えるウイスキー』(12月22日)、早くも予約で満席~!!

新著『ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち』(淡交社)が11月初旬に刊行されますが、それにちなんだイベントがいくつも企画されています。 その中のひとつが、大阪・北新地のバーUKでのトー …

大阪自由大学で『大阪の映画文化史』をお話しします~(^_-)-☆

大阪自由大学で『大阪の映画文化史』をお話しします~(^_-)-☆

先日、大阪市立中央図書館で、『映画のはじまり、みな大阪』のテーマで講演したばかりですが、3月に一般社団法人(非営利型)大阪自由大学で『大阪の映画文化史』と題して3回にわたってお話しさせていただきます。 …

極私的映画ベストテン2008(邦画編)

極私的映画ベストテン2008(邦画編)

あっと言う間に1月も5日になりました。 なんで今ごろ言う(書く)ねんとお叱りの声を受けるかもしれませんが、それを承知で、ぼくが選んだ昨年(2008年)の映画ベストテンを発表します。非常に極私的な評価で …

4月18日から映画講座『シネマ・パラダイス~映画はお好き?』が関大梅田キャンパスで始まります~(^_-)-☆

4月18日から映画講座『シネマ・パラダイス~映画はお好き?』が関大梅田キャンパスで始まります~(^_-)-☆

関西大学と大阪よみうり文化センターがスクラムを組み、4月17日から関西大学梅田キャンパスで市民向け文化講座『梅田みらいずカルチャーリンク』が始まります。 非常勤講師を務めている関大、古巣新聞社の読売… …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。