昨夜は関西大学社会学部メディア専攻の教員懇親会でした。
言うなれば、専任と非常勤講師との交流会。
2年ぶりに出席しました。
関大には2000年から非常勤で来ています。
教員の顔ぶれも随分、変わりました。
新顔の中にぼくの教え子がいました。
2004年卒業の武部ゼミ1期生、めっつ(大田結さん)。
CMソングのプロディーサーをしており、秋学期に非常勤講師として1コマ担当します。
JR大阪環状線の駅に流れているイメージソングを考案したのも彼女です。
学生時代から独創的な発想の持ち主で、もろに芸術家肌です。
彼女が母校の大学で教壇に上がるなんて、何と素晴らしい~(^O^)/
教え子が社会で活躍する姿を見るのはほんまにうれしいですね。
気分よく大学を去り、ほろ酔い気分でボビーズバーに寄りました。
創業45周年の記念イベントとして、マスターの千頭さんが惜しげもなく次から次へと超レアなボトルを開けてくれはりました~(^^♪
こちらが恐縮するほど。
この店には信じられない洋酒がまだまだわんさと眠っています。
ブキャナンのウイスキー・リキュールは絶品でした!!!
最高の気分で自宅に戻り、テレビでスポーツニュースを見ると、阪神が15対0で大勝~!!
昨日、京セラドーム大阪で観戦したあの強烈な惨敗は何やってん。
まぁ、連敗をストップできてよかったけれど。
そんなこんなで、素敵な日になりました~(^O^)/(^O^)/