スコッチウイスキー+人生讃歌~『天使の分け前』
投稿日:2013年2月19日 更新日:
執筆者:admin
ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。
投稿日:2013年2月19日 更新日:
執筆者:admin
関連記事
昭和の一断面~映画『11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち』
三島由紀夫の映画が今日から封切られています。 いろんな意味で、興味深い作品でした。 ぼくには非常に懐かしい事件でしたが……。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ © …
きょうからゴールデン・ウィークです。天気も良さそうなので、行楽地や観光地はさぞかし賑わうことでしょう。 平和ですね~。 GWとは全く関係ありませんが、98歳でなお映画作りに燃えている新藤兼人監督の『さ …
意表を突くタイトルで話題になったベストセラー小説(著者・住野よる)の実写映画化。 単なるお涙頂戴モノに終わらせず、生きることを真正面から見据えた、芯のある青春映画に仕上がっている。 ©2017「君の膵 …
何だか得をした気分になるベン・アフレックの監督作品『ザ・タウン』
朝、中之島の遊歩道をジョッギングしていました。 きょうはウツボ公園→中之島の最西端→中之島遊歩道→中央公会堂の往復コース。 1時間ほど走ったので、距離にして7~8キロはあると思います。 …
2025/05/31
スコットランドの講演会をします(7月20日)~(^_-)-☆
2025/05/20
舞台『フェイドアウト』東京公演、無事、成功裏に終えました!!!
スコットランド英語に触れたくてこの映画をみました。スコットランドの訛りファンです。
>ぼくのようなウイスキー好き、スコットランド好きにはたまりませんが、社会派映画の名手ケン・ローチ監督が撮っただけに、素晴らしいヒューマン・ドラマに仕上がっています。
ケン・ローチ監督には珍しくハッピーエンドでした。素敵な作品との出会いに感謝です。