武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

日記

清水谷高校陸上部同期+1期下の会

投稿日:2011年2月21日 更新日:

陸上
これ、高校時代の陸上部の練習風景。
速そうに見えるでしょう。
でもそんなに速くないです。
確かバテバテでした……(☆_☆)
写真部員が激写してくれたと記憶しています。
青春の思い出がいっぱい詰まった大阪府立清水谷高校の陸上部。
その同期生と1期下の面々(25期+26期)がきのう、大阪・ミナミで久しぶりに会いました。
6人しか集まれなかったけれど、みな基本的にあの当時と変わっておらず、ええ按配で再会を楽しみました。
陸上部時代の話をしていると、秋の大阪マラソンで完走したいという気持ちがにわかに昂ぶってきた~♪
あのころは毎日が練習、練習で、正直、走ることに嫌気を差していて、今の方がよっぽど走る意欲と喜びを感じています。
楽しく走ろう。
それが目標ですo(^-^)o
あっ、しまった!
きのうみんなで写真を撮るのを忘れた~o(><)o

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年もよろしくお願いします~(^_-)-☆

2020年もよろしくお願いします~(^_-)-☆

遅ればせながら、明けましておめでとうございます~(^_-)-☆ 今年も引き続き、「好きの力」を生かし、各地で「イェーッ~」と叫んでこようと思うてます~\(^-^)/ 皆さん、何かとうるさいかもしれませ …

教え子が編集した本、書店に並びます~♪♪

教え子が編集した本、書店に並びます~♪♪

関西大学を2006年に卒業した教え子のさっちん(大谷幸恵さん、ゼミ3期生)が昨夜、ゼミ生のこまき(小賀真紀さん)と一緒にわが家に遊びに来てくれました。   2人とも元気でした。   …

あゝ、琵琶湖、びわこ、ビワコ、琵琶湖……

あゝ、琵琶湖、びわこ、ビワコ、琵琶湖……

写真集「ケルト」紀行(上下巻)の締め切りが迫ってきており、ちと焦り気味ですが、気分転換を兼ね、きのう11日の夜、湖国・滋賀県の彦根に泊まりに出かけました。 関西大学社会学部マスコミュニケーション学専攻 …

大阪城公園ナイトラン、10キロを完走~!!

大阪城公園ナイトラン、10キロを完走~!!

赤くはなかったけれど、きれいにライトアップされた大阪城天守閣を見ながら、お堀の周りを快走してきました~♪ 第1回大阪城公園ナイトラン。 10キロ走です。 生まれて初めての長距離レースとあって、ちょっぴ …

新世界でパリの哀愁を~街頭オルゴール

新世界でパリの哀愁を~街頭オルゴール

きょうから3が日、「えべっさん」です。 今宮戎神社はかなりの人ごみでした。 遠くの賽銭箱にコインを投げ入れましたが、果たして到達したのかどうか。 参拝のあと、近くの通天閣に登ってビリケンさんにお参りし …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。