東(ひがし)龍造のペンネームで編んだ初小説の舞台化作品『フェイドアウト』が12月16、17日に広島市で公演されることになりました❗
先月、大阪でのアンコール公演が全ステージ完売で終え、その勢いで企画されました(笑)
いかにして映画が日本にもたらされたのかがよくわかりますよ。
カチカチの堅い演劇ではなく、コメディーの要素を盛り込んだ柔らかい舞台です。
広島をはじめ中国地方の方(もちろん、それ以外にお住まいの方も~❗)、ご関心があれば、どうぞお気軽に観に来てください~✌️
ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。
投稿日:
東(ひがし)龍造のペンネームで編んだ初小説の舞台化作品『フェイドアウト』が12月16、17日に広島市で公演されることになりました❗
先月、大阪でのアンコール公演が全ステージ完売で終え、その勢いで企画されました(笑)
いかにして映画が日本にもたらされたのかがよくわかりますよ。
カチカチの堅い演劇ではなく、コメディーの要素を盛り込んだ柔らかい舞台です。
広島をはじめ中国地方の方(もちろん、それ以外にお住まいの方も~❗)、ご関心があれば、どうぞお気軽に観に来てください~✌️
執筆者:admin
関連記事
オリジナル・カクテルの逸品「雪国」、その背景を探るドキュメンタリー映画『YUKIGUNI』
「雪国」――。 川端康成の小説を彷彿とさせるカクテルがあります。 Ⓒいでは堂 グラスのふちに白い砂糖をつけたスノースタイルと底に沈むグリーン・チェリーの美しさ。 この2つが絶妙なるアンサンブルを奏でて …
『わが愛しのOsaka Metro~💛』 アプリ「Otomo!」のエッセイ『大阪ストーリー』の最終回
大阪メトロ(旧大阪市営地下鉄)のアプリ「Otomo!」で2年半にわたって連載を続けてきました『大阪ストーリー』が今回をもって終了します。 それはぼくのエッセイの評判が悪かったのではなく(笑)、アプリ自 …
何事も始まりがあれば、終わりがあります。 18年間続けてきたサンケイ・リビングカルチャー倶楽部の映画講座が今日(3月2日)をもって終了しました。 あれこれとやりたいことが増え、時間的に厳しくなり、誠に …
ある日突然、地獄へ突き落とされる~オスカー受賞作『それでも夜は明ける』
先日、発表されたアカデミー賞の作品賞を受賞した映画です。 厳しい物語ですが、観ておきたいです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ © 2013 …