武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

著作一覧

〈洋酒の精〉に乾杯! ボビーズ・バー

投稿日:2008年1月2日 更新日:

〈洋酒の精〉に乾杯! ボビーズ・バー
ボビーズ・バー“洋酒の精”に乾杯!
著者:武部 好伸
販売元:新風書房
発売日:2004-09
定価1200円+税



 大阪にバーは数あれど、強烈なインパクトを受けた店はここしかなかったです。日本のバー文化のためにも、記録として残しておかなあかん! そんな使命感にも似た気持ちに突き動かされてこの本を書きました。
 そのお店とは、大阪・キタにあるボビーズ・バー。マスターは超ベテランの千頭一心さん。この人のお酒とバーに対する愛情は尋常ではないです。とことんこだわってはります。ぜひいちど訪れてください。お店に入った瞬間、それがわかります。そんな千頭さんの1日を、小説風にまとめました。バーでのお酒の味わい方、接し方などもさり気なく書いています。あっと言う間に読破できますよ。

-著作一覧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一

フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一

フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一 著者:東龍造 出版社:幻戯書房 発売日:2021/12/20 定価:1,800円+税   4年がかりで書き上げた渾身の処女小説です。初めて …

新刊『ウイスキー アンド シネマ  琥珀色の名脇役たち』

新刊『ウイスキー アンド シネマ  琥珀色の名脇役たち』

ウイスキーアンドシネマ 著者:武部 好伸 出版社:淡交社 発売日:2014/1/9 定価:1,575円   映画に登場するウイスキーを大所高所からエッセー風に軽やかに綴った読み物です。 クラ …

シリーズ第9弾  『イタリア「ケルト」紀行~キサルピナを歩く』

シリーズ第9弾  『イタリア「ケルト」紀行~キサルピナを歩く』

イタリア「ケルト」紀行著者:武部 好伸販売元:彩流社発売日:2007-06-20定価:2200円+税 古代ケルト人が峻険なアルプスを越え、南のイタリアへ侵入した足跡を追ったのが、この本です。イタリアに …

シリーズ第3弾 『北アイルランド「ケルト」紀行~アルスターを歩く』

シリーズ第3弾 『北アイルランド「ケルト」紀行~アルスターを歩く』

北アイルランド「ケルト」紀行―アルスターを歩く 著者:武部 好伸販売元:彩流社発売日:2001-10  アイルランドを変化球で斬りたい。ならば、英国領北アイルランドの「ケルト」を探ればいいのでは……。 …

シリーズ第4弾  『中央ヨーロッパ「ケルト」紀行~古代遺跡を歩く』

シリーズ第4弾  『中央ヨーロッパ「ケルト」紀行~古代遺跡を歩く』

中央ヨーロッパ「ケルト」紀行―古代遺跡を歩く著者:武部 好伸販売元:彩流社発売日:2002-09定価:2200円+税  「ケルト」の源流を見たい~! そんな思いを抱き、2001年夏、オーストリア、ドイ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。