武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

講演・トークショー

この非常時、書店の果たす役割とは?? 昨日、隆祥館書店で討論会がありました。

投稿日:

昨日、大阪・谷町六丁目にある町の本屋さん、隆祥館書店で、『非常時における文化のインフラとしての本屋のあり方』について、店主の二村知子さん(司会)、作家の増山実さん、ジャーナリストの木村元彦さんと意見を交わしました。

もちろん、「三密」を避けるため、窓を開け放ち、SD(社会的距離)を確保しての「無観客(参加者)」の討論会。

本は‥‥、映画、音楽、演劇、各種芸能などと同様、人の心に潤いと生きる知恵を与えてくれるものだと思うてます。

まさに文化です~

ぼくにとっては、ちょっと大げさかもしれませんが、生きる上で欠かせない「ライフライン」のようなもの。

ともすれば心が枯渇しがちなこの異常な状況下だからこそ、「心の栄養剤」としての本の役割がますます重要性を帯び、本屋さんの存在価値が高まっていると思うのです。

とりわけ、町の本屋さんは、大型書店やネット通販では味わえない「ふれ合い」の場でもあります。

大型書店がスーパーなら、町の本屋さんは、八百屋、果物屋などの個人商店。

ぼくは温もりのあるそんな町の本屋さんが大好きです~

チャップリンではないけれど、「街の灯」のような存在。

幸い、今のところ書店は休業要請の対象になっていません。

厳しい外出自粛が続いていますが、近くに書店があれば、散歩の途中、食料や日用品の買い物帰りに、ちょこっと立ち寄ってもらいたいな~。

休業していない本屋さんがありますから~

こんなことをぼくはお話ししました。

他のゲストの方からも貴重なご意見を拝聴でき、すごく実りのある集いでした。

この場で出た発言が何らかの形で生かされることを切に願っています~

後日、しかるべき形でこの日の内容がオープンになると思います。

-, 講演・トークショー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

単行本『安倍三代』(朝日新聞出版)~安倍首相のもう1つの系譜を徹底検証

単行本『安倍三代』(朝日新聞出版)~安倍首相のもう1つの系譜を徹底検証

非常に面白い本を読破しました。   『安倍三代』(朝日新聞出版)。     現在、総理大臣で自民党総裁の安倍晋三、父親の自民党代議士、安倍晋太郎、父方の祖父、安倍寛(かん …

書評が大きく載りました(産経新聞)~(^_-)-☆

書評が大きく載りました(産経新聞)~(^_-)-☆

「産経新聞に載ってましたね」 昨日のちょかBandビッグライブの会場やSNSで複数の人から教えられ、その紙面を見ると、拙著『ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち』(淡交社)の書評が読書 …

アイリッシュ・バーGATBYで『ウイスキー アンド シネマ』出版記念トークショー

アイリッシュ・バーGATBYで『ウイスキー アンド シネマ』出版記念トークショー

昨夜、うちの近くのアイリッシュ・バーGATBY(大阪市西区京町堀)で、実に楽しいひと時を過ごしました。   新刊『ウイスキーアンドシネマ』(淡交社)の出版記念トークショー。   先月、実家(谷町6丁目 …

道頓堀並木座でのトークライブ『ミナミ・道頓堀と映画の心地よい縁(えにし)』、大盛況でした!

道頓堀並木座でのトークライブ『ミナミ・道頓堀と映画の心地よい縁(えにし)』、大盛況でした!

OSAKAものことファクトリー「道頓堀 結」のオープニング企画、『ミナミ・道頓堀と映画の心地よい縁(えにし)』と題したぼくのトークライブが昨夜、道頓堀並木座で開かれました。 会場へ着くと、「満員御礼」 …

隆祥館書店での盛り上がった刊行記念トークイベント+島之内教会で拙著の紹介

隆祥館書店での盛り上がった刊行記念トークイベント+島之内教会で拙著の紹介

昨夜は、大阪・谷町六丁目の隆祥館書店で、拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念トークイベントでした。 同店主催の「作家さんとの集い」の一環として開催され、ぼく …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。