武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

貴重な記録『我が家に来た脱走兵~一九六八年のある日から~』

投稿日:

試写室で時折り、お目にかかる小山帥人(おさひと)さんのご著書『我が家に来た脱走兵~一九六八年のある日から~』(東方出版)を読み終えて……。

半世紀前、ベトナム戦争の戦場から脱走した19歳の米兵キャルを、小山さんが4日間、自宅で匿ってはったんです。

当時、小山さんはNHK大阪放送局勤務。

その米兵との縁(えにし)をベトナム戦争や社会情勢を盛り込みながら回想し、47年ぶりの再会を詳しく記してはります。

MBS(毎日放送)のドキュメンタリー番組でアメリカでの再会を観た覚えがあります。

ご本人にとって強烈な出来事を何としても活字に記録しておきたいという「執念」が行間からにじみ出てきました。

ページを繰った瞬間、ベトナム反戦運動で揺れ動いていたあの時代(ぼくは中学2年生でした)にタイムスリップ。

クールな筆致ながら、熱い読み物でした。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

古巣新聞社の同期、井手裕彦さんが渾身の1作、『命の嘆願書』を上梓しました!

古巣新聞社の同期、井手裕彦さんが渾身の1作、『命の嘆願書』を上梓しました!

何が彼をそうさせたか――。 戦前の名作映画『何が彼女をそうさせたか』(1930年、帝キネ)をもじったわけではありません。 彼が執筆した『命の嘆願書 モンゴル・シベリア抑留日本人の知られざる物語を追って …

『スペインのガリシアを知るための50章』

『スペインのガリシアを知るための50章』

『スペインのガリシアを知るための50章』という本が出版元の明石書店から届きました。 ガリシアはスペイン北西部に位置する地方。 古代ケルトをルーツにしている、スペイン国内でも異色の地です。 そのガリシア …

『探検! 発見! 関西の近代化遺産』

『探検! 発見! 関西の近代化遺産』

『探検! 発見! 関西の近代化遺産』 明治安田生命「関西を考える会」が作成した冊子が届きました。   明治以降、産業・交通・土木に関する建造物について、学識者によるアンケートの回答をまとめた …

マルセル事件……。   年配者の方は鮮明に覚えてはるでしょうね。   1968年、ロートレック展を開催中の京都国立近代美術館から名画『マルセル』が盗まれ、8年後(76年)にその絵画 …

新著『ヨーロッパ古代「ケルト」の残照』が紹介されました!

新著『ヨーロッパ古代「ケルト」の残照』が紹介されました!

新刊『ヨーロッパ古代「ケルト」の残照』(彩流社)の紹介記事が、先日、古巣新聞社(読売新聞大阪本社)の本日夕刊に載りました。 元同僚の文化部N記者、ありがとさんです~ 読売新聞大阪本社 10月22日付夕 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。