武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

ケルト 映画

読みごたえバッチリ、『映画で語るアイルランド 幻想のケルトからリアルなアイルランドへ』

投稿日:

『映画で語るアイルランド 幻想のケルトからリアルなアイルランドへ』(論創社、定価:本体3000円+税)。

映画とアイルランドをこよなく愛するぼくには、たまらなく素敵な一冊です。

20年前、ぼくが上梓した『ケルト映画紀行 名作の舞台を訪ねて』(論創社)でご縁ができた筆者の一人、岩見寿子さん(日本アイルランド協会理事)から謹呈してもらいました。

ありがとさんです~😁

アイルランド映画を大所高所から斬り込んでおり、しかもてんこ盛りの内容~❗

この20年の間にアイルランドを取り巻く映画環境が随分、変わったこともよくわかりました。

『ケルト映画紀行』の続編としてこういう書物を出したかったなぁ……。

「バイブル」として大事に持っておきます~😁

-ケルト, 映画,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新著『ウイスキー アンド シネマ』、アマゾンで買えます。書店は11日から~!!

新著『ウイスキー アンド シネマ』、アマゾンで買えます。書店は11日から~!!

新著『ウイスキー アンド シネマ』(淡交社、定価:本体1500円+税)の見本が届いたことをアップしたら、「いつ買えるんですか」という問い合わせが思いのほか多くありました。 で、もうアマゾンで購入できま …

ジャジャジャーン、今年の映画ベストテンの発表です~(^_-)-☆

ジャジャジャーン、今年の映画ベストテンの発表です~(^_-)-☆

2018年 映画ベストテン 【日本映画】 1 『孤狼の血』監督:白石和彌 役所広司、松坂桃李、真木よう子 2 『日日是好日』監督:大森立嗣 樹木希林、黒木華、多部未華子 3 『ごっこ』監督:熊澤尚人  …

ディカちゃん+ブラピ共演のタランティーノ監督最新作『ワンス・アポ・アタイム・イン・ハリウッド』

ディカちゃん+ブラピ共演のタランティーノ監督最新作『ワンス・アポ・アタイム・イン・ハリウッド』

アメリカ映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(30日公開) 昔々、ハリウッドで……、といっても、大昔ではなく、ちょうど半世紀前の1969年の物語。 アポロ11号による人類初の月面着陸、 …

加賀の郷土料理を介して夫婦の絆を~『武士の献立』

加賀の郷土料理を介して夫婦の絆を~『武士の献立』

(c)2013「武士の献立」製作委員会 こういう映画、すごく好きです。 よく出来た時代劇だと思います。      ☆      ☆      ☆     ☆ 別にグルメでなくても、料理を描いた映画は何 …

ドイツ「ケルト」紀行(13)

ドイツ「ケルト」紀行(13)

ドイツ南西部、標高695メートルのドルベルク(Dollberg)山の頂。 トリーア(Trier)の町から田舎のバスに1時間揺られ、ふもとの停留所で下車し、深淵な森に包まれた山道を登ってきました。 &n …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。