「 映画 」 一覧
-
2009/10/14 -映画
今、公開中の日本映画『クヒオ大佐』はちょっと拾いモノでした。映画エッセーをどうぞ。 * * * * * * 人を騙すのは良くないことだが、詐欺師がいかにして善 …
-
2009/09/28 -映画
(c)2009「のんちゃんのり弁」製作委員会 今、公開中の日本映画『のんちゃんのり弁』は超オススメです。とくに落ち込んでいる人にはカンフル剤になるかも~。 以下、『うずみ火』(48号)に書 …
-
『キャデラック・レコード』~ブルースを育んだレコード会社の足跡
2009/09/22 -映画
大学時代、ジャズとともにブルースをよく聴きました。いまでも大好きです。 単調ながらも深みのあるブルースの旋律を耳にすると、そのサウンドに身も心ものめり込んでしまうことがあります。 そのブルースを、アメ …
-
2009/08/25 -映画
これは面白かった。日経新聞の映画評で迷うことなく★★★★★をつけました。絶対に満足しますよ~! * * * * * * 久々の本格西部劇。銃弾が飛び交い、 …
-
2009/08/05 -映画
きょうはオススメ映画を紹介します。観終わってから、スカッしますよ。暑気払いにうってつけかも~! * * * * * * (c) M …
-
2009/07/13 -映画
2009年が幕をおろすまでまだ5か月以上もありますが、現時点でまちがいなく日本映画のベストワンと言える作品が『ディア・ドクター』です。 日経新聞に掲載されたぼくの拙文を紹介します。まだ公開中です。未見 …
-
2009/06/26 -映画
© 2008 TWCGF Film Services II, LLC. All rights reserved. 【PG-12】指定作品 現在、公開中の映画『愛を読む人』の映画エッセーです。 …
-
2009/06/16 -映画
2代目タイガーマスクとして活躍したプロレスラーの三沢光晴さん、そしてレフェリーの田辺哲夫さんが、相次いで試合中に亡くなりはりました。ご冥福をお祈りします。 最近でこそあまりプロレスを観なくなりましたが …
-
2009/06/11 -映画
「自己チュウ」という言葉が広まったのは、はて、何年前だったか。 ひとりで3人分の座席を占有したり、平然と化粧をしたり。品位がないというか、最低限の社会ルールが守られていない昨今の車内風景を見るにつけ、 …
-
2009/06/05 -映画
日本経済新聞(大阪本社)の金曜夕刊「文化欄」に、だいたい2週間に1度のペースで映画の原稿を書いています。「シネマ万華鏡」というコーナーです。一応、映画評になっていますが、ぼく自身としては映画エッセーの …