武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 エッセー

ママチャリ琵琶湖1周ツアー(下)

投稿日:2013年5月23日 更新日:

最終日の3日目(5月20日、月曜日)です。

 

大津・雄琴の温泉宿で目覚め、外を見ると、雨が止んでいました。

 

まだ厚い雲に覆われていますが、うっすらと陽射しが差し込んでいます。

 

ラッキー、きょうはええ天気になるぞ!

 

気分よく朝風呂に入り、朝食をがっつきました。

 

ご飯がほんまに美味い!

 

宿屋の人に「大阪まで気ばってください!」と励まされ、午前7時50分、ママチャリをスタートさせました。

 

これまでかなりの距離を走行しているのに、お尻が痛くならないし、股ズレもしない。

 

それはお尻にスポンジがついているレーサーパンツをはいていたから。

 

これは優れモノです。

 

ママチャリでのサイクリングには欠かせません。

 

昨日は雨のせいで、湖西の情景を満喫することができませんでしたが、今日は阪本の落ち着いた街並みをゆるりゆるりと走り、ご機嫌です。

 そして気がつくと、浜大津の港に着いていました。

 

午前8時50分。

 

これで琵琶湖1周を成し遂げました~!!!

 

総距離193キロ。

 

丸々2日かかったけれど、ママチャリでも十分、できるんや~(^o^)v

 

正直、感激していました。

 

さぁ、これから京都を経て大阪・四ツ橋の自宅にまで帰らねばなりません。

 

ざっと60キロほど。

 

昨日のことを思えば、楽勝~♪

 

と思ったら、そうではなかった。

 

いきなり逢坂の関の上り坂。

 

これが結構、長く続いています。

 

筋肉痛はそれほどないんですが、筋力がかなり消耗しきっているとみえ、上りでは自転車がほとんど動かない。

 

仕方なく、押して上がりました。

 

山科から東山を越えるのも、また上り坂です。

 

そこでも下車して押すのみ。

 

ママチャリに乗っている女子高生に楽々、抜かれてしまったけれど、そんなこと関係なし。

 

山科に旧東海道があり、そこは雰囲気がよかったです。

 

写真を撮るのを忘れましたo(><)o

 

蹴上から一気に下り坂を走行し、11時すぎに岡崎公園に到着。

 空を見上げると、雲ひとつない快晴です。

 

温かい陽光が京の街に降り注いでいます。

 

昨日の雨中走行がウソみたい。

 

岡崎公園で休憩している時、このママチャリに名前をつけました。

 

「レイク」

 

琵琶湖1周を共にしたから。

 

わかりやすい(^o^)v

 

京都市美術館で開催中の『リヒテンシュタイン展』を観るつもりでしたが、あいにく月曜日は閉館。

 

ガックリ、仕方がない。

 

久しぶりの京都だったので、あちこち回ろうかなと思ったのですが、今回は帰宅するのが第一と考え、あきらめました。

 

東寺から、交通量の非常に多い国道1号線を南下。

 

その途中、カレーショップでお腹を満たし、大手筋(伏見区)から斜め右手の旧京阪国道に入り、桂川、淀川(宇治川)、木津川が合流する地点(京都府八幡市)に来ました。

 

車道の横を走るのは大キライ。

 

排気ガスがひどくて、ひどくて。

 

 淀川と木津川に架かる御幸橋を渡り切ったところで、はて淀川のサイクル・ロードの入り口はどこにあるのかと迷いました。

 

このサイクル・ロードは八幡から大阪の毛馬(都島区)にいたる舗装された自転車専用道路です。

 

その時、2人のサイクリストと会いました。

 

なかなかカッコいい!

 

「すみません、大阪へのサイクル・ロードはどういけばええんですか」

 

「あの坂を降りていけばええんです。私らも今から、行きまっさかい」

 

口調が年寄りじみていると思ったら、お2人はかなりのご高齢でした。

 

サングラスを取りはった顔を見て、そのことが判明。

 

70すぎ~?

 

自転車にはまっている年配者がほんまに多いんやと実感した次第です。

 

「私らも以前、琵琶湖を1周しましたわ。でも、ママチャリで行くのは若い証拠や。スピード、出まへんもんなぁ。まぁ、がんばりなはれ。ハハハ」

 

2人組は寝屋川まで走ると言って、軽快に去っていきました。

 

河川敷の道は快適でした。

 

ずっと平たんです。

 

対岸に目をやると、サントリーの山崎蒸留所。

 

無性にハイボールがほしくなった。

 

でも、ガマン、ガマン。

 

街中で買い物をしているようにゆっくり、ゆっくりペダルをこぎました。

 

だからなかなか大阪に近づけない。

 

枚方に入ると、急に睡魔に襲われ、ベンチでゴロリ。

 

気がつくと、40分ほど昼寝してしまった。

 

うたた寝し、起きては、またゆっくり走る。

 

それを繰り返しているうちに、梅田のビル群が遠望できました。

守口辺りか。

 

感動のあまり、ちょっと涙がこぼれ出ました。

 

もうすぐや!

 

そして午後4時40分、毛馬に着きました。

 

夕陽が強烈にまぶしい。

 

そこから、よくランニングしている大川沿いを下っていき、天満橋から本町のビジネス街を経て、ようやく自宅マンションにたどり着きました。

 

午後5時半ジャスト。

 

あ~っ、やっとゴールイン。

 丸々3日かけて、全コース、260キロを走破できた!!

 

やったー(^o^)v

 

どしゃ降りの雨にうたれたけれど、それでもめちゃめちゃ楽しかった。

 

いろんな人との出会いもよかった。

 

やればできる。

 

そのことを強く実感。

 

年齢で自分の世界を制限したらあかんということですね。

 

不思議なことに、脚の筋肉痛がほとんどないんです。

 

これはひとえに日ごろのランニングのおかげだと思っています。

 

やっぱり基本は走ること。

 

真理ですね。

 

正直、フルマラソンの完走の方が比べものにならないほどきつかった。

 

ゴールの後、筋肉がパンパンに張って、歩けなかったから。

 

昨年の大阪マラソンでは、終盤、両脚に痙攣が生じたりしました。

 

自転車はまだ楽チンです。

 

ママチャリ琵琶湖1周は、時間があり、ある程度体力をつければ、そう難しいことではないと思います。

 

だから、すごいこととちゃいますよ。

 

ママチャリのゆったりペースだからこそ、楽しいことがいっぱいありました。

 

みな注目してくれ、あちこちで会話が芽生えたのも事実。

 

ともあれ、夢のような3日間でした。

 

ぼくの人生の中で忘れ得ぬ思い出がまたひとつできました。

 

さぁ、お風呂に入って、ビールとハイボールをぐい飲みしよう。

 

イェーーツ!!

-その他, エッセー,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

再度の告知、3月6日(土)、奈良の今井町でトークショー『映画に見るカフェ~ティー&コーヒーは名脇役』

再度の告知、3月6日(土)、奈良の今井町でトークショー『映画に見るカフェ~ティー&コーヒーは名脇役』

以前、告知しましたが……。 今日から約1ヶ月間、江戸時代の風情を宿す奈良県橿原市今井町で、連続イベント『おいしい映画散歩』が始まります。 今井町見晴らし茶屋「ももや」さんで、3月6日(土)10:30〜 …

三島祐一先生、ご冥福をお祈り申し上げます。

三島祐一先生、ご冥福をお祈り申し上げます。

先生と呼べるお方が、またおひとり、黄泉の客になられました。 三島祐一先生。   享年、87。 今日、告別式に参列させてもらいました。 日本近代文学の研究者で、谷崎潤一郎と堀辰雄をご専門にして …

初月命日に、関大武部ゼミ3期生の面々が弔問⇒素敵な同窓会に!

初月命日に、関大武部ゼミ3期生の面々が弔問⇒素敵な同窓会に!

初の月命日となった昨日、2006年に関大を卒業した武部ゼミ3期生の面々が夕刻から続々と弔問してくれました。 その数、お子さんを含め、総勢18人~!!! 過去最多の来宅者です~ (笑) 教え子との再会も …

先ほど、口ひげを剃りました! 明日、鼻の手術のために

先ほど、口ひげを剃りました! 明日、鼻の手術のために

30数年ぶりに口ひげを剃りました❗ 元々、薄毛なので、見た目はあまり変わらないかもしれませんね~(笑) 別に一念発起するわけではありません。 明日、手術するからです。 高校時代から花粉症 …

大学の教え子、RCC中国放送の寺岡記者の特別番組『描く 被爆76年の広島から』

大学の教え子、RCC中国放送の寺岡記者の特別番組『描く 被爆76年の広島から』

昨日、RCC中国放送で特別番組『描く 被曝76年の広島から』(15時49分~16時49分)が放映されました。 ディレクターは大学の教え子の寺岡俊君。 彼は関西大学社会学部マスコミ専攻JP(ジャーナリズ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。