武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 大阪 日記

三島祐一先生、ご冥福をお祈り申し上げます。

投稿日:

先生と呼べるお方が、またおひとり、黄泉の客になられました。

14523049963850

三島祐一先生。

 

享年、87。

02060101

今日、告別式に参列させてもらいました。

14523942654273

日本近代文学の研究者で、谷崎潤一郎と堀辰雄をご専門にしておられました。

14523942485752

14523942321501

大阪のエッセーも忘れられません。

 

14523086089511

 

四天王寺大学名誉教授、「船場大阪を語る会」の会長。

 

ぼくが日本ペンクラブの会員になった18年前にご縁ができ、ペンクラブの京都例会やその他、文学セミナーなどでお目にかかると、気さくに声をかけてくださいました。

 

大阪・船場は道修町生まれの生っ粋の浪花っ子とあって、ほんまモンの大阪言葉です。

 

「ケルトちゅうたら、ロマンを感じますが、えらい難しおますやろ」

 

「武部さん、こんどはヨーロッパのどこに行きはりまんねん」

 

「ケルトもええけど、大阪の映画の本もまた書きなはれや」

 

ポンポンと軽快に飛び出す言葉に、ぼくはいつも心をくすぐられました。

 

昨年10月の京都例会でも、大阪の行く末について2人して熱っぽく語り合っていました。

 

その時は実に闊達で、まさかその3か月後に鬼籍に入られるとは……。

 

ご著書も贈ってくださり、恐縮していました。

 

元日に拝受した年賀状の添え書きが何ともユーモラスで、しかも飄然としていて、新年早々、ほっこりさせられました。

14523085954390

あの空気感は三島先生ならではです。

 

古き良き時代の大阪を知り尽くし、大阪をこよなく愛された三島先生。

 

ほんまに寂しいです。

 

心からご冥福をお祈り申し上げます。

 

天国からたまに声をかけてくださいね。

 

今日は本戎。

 

オダサクさん(織田作之助)の命日や!

-その他, 大阪, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アニマルお見合い「写真」集~(^_-)-☆

アニマルお見合い「写真」集~(^_-)-☆

『アニマルお見合い「写真」集』 こんなテーマで連れ合いさんが毎日、動物のイラストを楽しみながら描き続けてはります。 みな顔のアップばっかり。 セリフで遊んではりますわ~(笑) 本人いわく、「コロナ禍で …

ガラスに〈生〉を吹き込むステンドグラス~

ガラスに〈生〉を吹き込むステンドグラス~

昨夜は久しぶりに大和川を越えて堺へ足を伸ばし、中百舌鳥のバー「Whisky Cat」でセント・パトリックス・デー(St.Patrick’s Day)のパーティーを楽しみました。 セント・パトリックは5 …

朝日新聞のニュースサイト「withnews(ウェイズニュース)」に拙稿が載りました~(^_-)-☆

朝日新聞のニュースサイト「withnews(ウェイズニュース)」に拙稿が載りました~(^_-)-☆

朝日新聞のニュースサイト「withnews(ウィズニュース)」にぼくのエッセイが載りました。 写真集『昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク』への想いを綴ったものです。 大阪・ミナミの映画街の絵 …

落語好きの新聞記者&噺家との珍道中記~『笑福亭純瓶と行く 上方噺三十六景 落語散策そぞろ歩き』

落語好きの新聞記者&噺家との珍道中記~『笑福亭純瓶と行く 上方噺三十六景 落語散策そぞろ歩き』

古巣新聞社の社会部記者、彦坂真一郎さんのもう一つの顔が上方噺研究家。 狐狸窟彦兵衛(こりくつ・ひこべい)という雅号を持ってはります。 確か大学時代、落語研究会に入ってはったと思います。 「遊び心」をみ …

読売新聞にドカーンと出ました!!

読売新聞にドカーンと出ました!!

ついに、ようやく、やっと古巣の読売新聞の夕刊に拙著『大阪「映画」事始め』(彩流社)の紹介記事が載りました!   カラーで、ドカーンと大きく~(^_-)-☆ 見開きの右側、「旬感瞬間」(チャラ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。