武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

大阪 映画

豪華ゲストがズラリと……、おおさかシネマフェスティバル2018

投稿日:

春の訪れを告げる『おおさかシネマフェスティバル2018』が昨日(4日)、堂島のホテルエルセーラン大阪で開催されました。

1976年から始まった映画ファンのための映画まつりです。

当初は人集めで大変でしたが、今回はチケット発売後、あっという間に完売になったになったそうです。

もちろん超満員。

時代が変わってきましたねぇ。

ぼくは申し込みを忘れていたんですが、スタッフのKさん、Eさんのお計らいで、後方で立ったまま観させてもらいました。

ほんまにありがとうございます!

受賞作品と受賞者はフェスティバルのHPでご覧ください。

https://www.oocf.net/prize

授賞式では、各賞を受賞した菅田将暉、桐谷健太、蒼井優、田中麗奈、ユースケ・サンタマリア、白石和彌監督、石井裕也監督……と豪華ゲストが次々に登壇~(^_-)-☆

「おおさかシネマフェスティバル」のFB写真から

菅田君は仕事の都合で出席できないと聞いていたんですが、地元大阪での映画祭とあって、何とか時間を作って駆けつけてくれました。

まさにサプライズ登場でした!!

こういう心意気、大好き~(^_-)-☆

外国映画作品賞を取った『ラ・ラ・ランド』で配給・宣伝GAGAを代表して、下高原さんがトロフィーを受け取ったのにはびっくりポンでした~(笑)。

浜村淳さんの名調子の司会で終始、会場は笑いに包まれ、大いに盛り上がりました~⤴⤴

こんなざっくばらんな和んだ映画祭は世界広しといえども、ここだけですわ~(笑)

根っからの浪花っ子、桐谷健太君のイチビリぶりがとりわけオモロかった~!(^^)!

浜村さんと丁々発止のやり取りで、完全に場の空気を支配してはりました。

さすが天六の桐谷健太!!

-大阪, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

心の闇にメスを入れる~アメリカ映画『フォックスキャッチャー』

心の闇にメスを入れる~アメリカ映画『フォックスキャッチャー』

この映画に漂う緊張感がすごい。   参りました!   ☆     ☆     ☆     ☆     ☆ © MMXIV FAIR HILL LLC. ALL RIGHTS RES …

郷土誌「大阪春秋」からの依頼原稿を脱稿! 『映画と上方の芸能、演芸~切っても切れない間柄~』

郷土誌「大阪春秋」からの依頼原稿を脱稿! 『映画と上方の芸能、演芸~切っても切れない間柄~』

春からこつこつと調べ、書き進めてきた大原稿を脱稿~!! 郷土誌『大阪春秋』(季刊)からの依頼原稿です。 「メディアと上方の芸能」(仮)という特集で、ぼくは映画との関わりについて書きました。 歌舞伎、文 …

2012年映画ベストテンの発表~♪♪

2012年映画ベストテンの発表~♪♪

毎年、恒例の映画ベストテンを発表します。   独断と偏見で(笑)、選びました。   〈日本映画〉 (1)     『苦役列車』 監督:山下敦弘 出演:森山未来、高良健吾、前田敦子   (2) …

タランティーノ監督が放つ濃厚密室ウエスタン~『ヘイトフル・エイト』

タランティーノ監督が放つ濃厚密室ウエスタン~『ヘイトフル・エイト』

  27日から公開されるクエンティン・タランティーノ監督の新作『ヘイトフル・ヘイト』はまたも西部劇。   それも密室ミステリーです。   いつものように、残酷で下品、差別 …

関大梅田キャンパスで映画&洋酒のトークイベント(11月10日)~(^_-)-☆

関大梅田キャンパスで映画&洋酒のトークイベント(11月10日)~(^_-)-☆

関西大学梅田キャンパスの異業種交流サロン「KANDAI Me RISE(かんだいみらいず)倶楽部」が楽しいイベントを企画しています。 11月10日(火)の夜に開催されるトークイベント『ほろ酔いシネマB …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。