武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

著作一覧

大阪「映画」事始め

投稿日:2016年10月10日 更新日:

eigakotohajime 大阪「映画」事始め: 映画上陸120年の真実 (フィギュール彩)
著者:武部 好伸
出版社:彩流社
発売日:2016/10/15
定価:1,944円

 

2016年は日本に映画が渡来してちょうど120年周年。その節目の年に、生まれ育った大阪と大好きな映画との関わりを歴史的な観点から探りました。

調べていくなかで、大阪が映画興行の発祥地だけではなく、映画上映の発祥地だった可能性が極めて高いことが浮き彫りになりました。つまり、京都が日本の映画発祥地という定説を覆すことになりそうなのです。

ほかにも、帝国キネマ演芸(帝キネ)や極東映画など大阪に存在した映画会社や撮影所のことなど、映画と大阪の関係をあれこれと記しています。「大阪学」を映画からじっくり見据えた読み物だと思っています。

-著作一覧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シリーズ第4弾  『中央ヨーロッパ「ケルト」紀行~古代遺跡を歩く』

シリーズ第4弾  『中央ヨーロッパ「ケルト」紀行~古代遺跡を歩く』

中央ヨーロッパ「ケルト」紀行―古代遺跡を歩く著者:武部 好伸販売元:彩流社発売日:2002-09定価:2200円+税  「ケルト」の源流を見たい~! そんな思いを抱き、2001年夏、オーストリア、ドイ …

シリーズ第1弾 『スコットランド「ケルト」紀行―ヘブリディーズ諸島を歩く』

シリーズ第1弾 『スコットランド「ケルト」紀行―ヘブリディーズ諸島を歩く』

シリーズ第1弾 スコットランド「ケルト」紀行―ヘブリディーズ諸島を歩く著者:武部 好伸販売元:彩流社発売日:1999-09 定価:2500円+税 「ケルト」紀行シリーズ全10巻の記念すべき第1弾です。 …

ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち

ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち

ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち 著者:武部好伸 出版社:淡交社 発売日:2017/11/25 定価:1,620円   映画とウイスキーの素敵な関係を綴るエッセイ『ウイス …

ぜんぶ大阪の映画やねん

ぜんぶ大阪の映画やねん

ぜんぶ大阪の映画やねん (平凡社新おとな文庫―楽)著者:武部 好伸販売元:平凡社発売日:2000-11定価1600円+税  ぼくは生粋の浪速っ子。しかも映画大好き人間ときてる。ならば、大阪と映画をドッ …

〈洋酒の精〉に乾杯! ボビーズ・バー

〈洋酒の精〉に乾杯! ボビーズ・バー

ボビーズ・バー“洋酒の精”に乾杯!著者:武部 好伸販売元:新風書房発売日:2004-09定価1200円+税  大阪にバーは数あれど、強烈なインパクトを受けた店はここしかなかったです。日本のバー文化のた …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。