武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

南インド紀行(2015.2.14~27)

南インド紀行(2)~ちょっとヤバイ経験??

投稿日:2015年3月1日 更新日:

 

翌日(15日)、ホテル最上階の展望のいい「レストラン」で、南インド風味の朝食をとりました。

 

米の蒸しパンともいえるイドリーとそれをドーナッツ状に揚げたヴァーダ。

 

ややスパイシーなスープと一緒に食べると、かなり美味い~!!

 

チャイ(紅茶)も申し分ありません。

14239788414761

このホテルを気に入ったので、もう一泊することにし、トリヴァンドラムの街を散策しました。

 

ケララ州の州都で、人口は約75万人。

 

思いのほかクリーンな街でした。

 

中央駅の前にはオートリクシャー(オート三輪のタクシー)がいっぱい客待ちをしています。

 

なかなかの活気。

IMG_2147

 

IMG_2094

 

IMG_2146

旧市街のある駅の南側に行くと、雰囲気がガラリと変わり、一気に庶民的な空気に包まれました。

 

とりわけ、ヴィシュヌ神を祀るパドマナーバスワーミ寺院の界隈は巡礼者が多く集まり、すごく賑やか。

IMG_2105

その近くにあるガナパティ寺院にも多くの人が参拝していました。

IMG_2112

IMG_2111

ガナパティとは、象の頭をもったガネーシャのことで、南インドではこう呼ばれています。

14244064212020

いきなりヒンドゥの濃厚な世界に足を踏み入れ、インドへやって来たことを実感!!

 

しかし、こういう宗教的な彩りとは対照的に、この街のあちこちで「赤旗」を眼にしました。

 

ケララ州は共産主義の地盤が強いところらしいです。

IMG_2096

IMG_2099

ヒンドゥの世界とは対極。

 

何だか面白いです。

 

気温がどんどん高くなり、午後になると、35度近くにもなっていました。

 

ビールがほしい……。

 

ヨーロッパの「ケルト」取材旅行では、かならずビールやワインでノドを潤していたのですが、インドでは飲むところが見当たらない~(‘;’)

 

ケララ州は、基本的に禁酒地域とのことで、大っぴらにお酒を飲めないらしい。

 

だから、ライセンスのあるごく一部の酒場しか無理なんです。

 

炎天下、そんなお店を探そうと必死になっていましたが、なかなか見つからない。

 

そこで道に立っていた男性に思い切って聞きました。

 

「すんません、どこかビールを飲めるところ知りませんか?」

 

その男性は「どうしても飲みたいのか」と念押ししました。

 

「Yes」

 

反射的にそう答えると、路地裏のとあるバーに連れて行ってくれました。

 

店内は薄暗く、どことなく妖しげな感じ。

14239944600674

テーブル席に腰を下ろし、「ビール、ください」と注文したら、向こうのカウンターでお金を払ってほしいと。

 

そこで、びっくりした!!

 

ビール1本(中瓶くらい)が何と500ルピー~(*_*)

 

日本円にして約1000円。

 

日本ならまだしも、インドでは法外な値段だ。

 

安宿なら、2泊も3泊もできる。

 

でも、今さら退室できないし、もうしゃーない。

 

覚悟を決めた。

 

瓶ビールは、南インドでポピュラーな「KINGFISHER」という銘柄のストロングタイプ(アルコール度数が8%)でした。

14239877981480

あまり冷えていなかったけれど、乾燥状態だったぼくのノドにはこのビールはしびれるほど美味かった!!

 

そのうち、ぼくの斜め前の席に30代とみられる男性が坐りました。

 

他に空いているテーブルがあるのに、けったいやなぁと思いましたが……。

 

その男性はビールを半分ほど飲むと、ワインをオーダーしました。

 

ワインは、元ポルトガル領だったゴアで生産されているインド産のポートワイン。

 

それをビールのジョッキの中に入れ、一気飲みしました。

 

すごい飲み方をするなぁ……。

 

驚いていると、この男がチラチラこちらを見ながら、ブツブツと独り言を。

 

その眼差しが何やら熱い~(‘;’)

 

うん、これはおかしい!!??

 

周りを見ると、男同士で手をつないでいる人もいます。

 

こちらに来て、手をつないで歩いている青年をよく見かけましたが、これは明らかにちがう「オーラ」でした。

 

ここはひょっとして……。

 

ぼくは残っているビールをグビリと飲み干し、あわてて外に飛び出しました。

 

ギラギラと照りつける陽光とアルコールによる酔いが重なり、クラクラ状態。

 

アルコール度数8%のストロングタイプなので、想定外にまわった~(*_*)

 

しばし路上にへたばり、酔いが醒めるまでボケーっとしていました。

 

そのままビールを置いて出ればよかったかもしれませんが、お酒を残すなんてことは断じてできません。

 

哀しい性(さが)です~(#^^#)

 

というけったいな(ヤバい?)経験をインドに来ていきなり経験しました。

 

チャン、チャーン~(^_^.)

-南インド紀行(2015.2.14~27)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

南インド紀行(3)~初めての列車の旅

南インド紀行(3)~初めての列車の旅

3日目(16日)   インドの列車に初めて乗りました!!   トリヴァンドラム中央駅から南のカニャークマリへの急行「KANYAKUMRI号」。   窓口で、「カニャークマ …

南インド紀行(20)~エピローグ

南インド紀行(20)~エピローグ

2月26日の夜。   南インド・トリヴァンドラムからシンガポール経由で日本に帰るフライトの時間が迫ってきました。   今回の旅の「虎の巻」は『地球の歩き方  南インド編』(ダイヤモ …

南インド紀行(5)~アラビア海に沈む夕陽

南インド紀行(5)~アラビア海に沈む夕陽

カニャークマリの漁村の風情が気に入り、翌朝、再訪しました。 今日(17日)も朝から快晴、インド晴れです。   機嫌よく街中を歩いていると、紫色の塗料があちこちに眼につきました。   …

南インド紀行(18)~コヴァーラム・ビーチ

南インド紀行(18)~コヴァーラム・ビーチ

昨夜、列車から飛び降りるという「荒業」を使って、真夜中にトリヴァンドラムに到着。   中央駅前から乗ったリクシャーの運転手におススメ宿まで連れて行ってもらい、野宿せずにすみました~(^_^. …

南インド紀行(7)~オモロイ長距離バスの旅

南インド紀行(7)~オモロイ長距離バスの旅

インド最南端のカニャークマリ(コモリン岬)とその周辺で3日間、のんびりと素晴らしい時間を満喫できました。   はて、次はどこに行こうか?   あれこれ思案した末、タミール・ナドゥ州 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。