武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 日記

明日(14日)から南インドへ旅立ちます~(^_-)-☆

投稿日:

バレンタインデーの明日、14日から南インドへ旅立ちます。

還暦記念の1人放浪の旅です~(^○^)

シンガポール航空を利用して、シンガポール経由でトリバンドラム(ケララ州)へ向かいます。

そこからバスと列車を利用して、足の向くまま気の向くままの移動です。

深夜到着の今日は宿屋を予約したけれど、あとは行き当たりばったり~(((^^;)

 

14038570302870

気になるインド映画やお酒(ウイスキーとワイン)をあえて無視し、全てのしがらみから脱して自由に歩き回ります。

旅の途中、インド亜大陸の最南端カニャークマリ(コモリン岬)で、「イェーツ~!」と叫んできます~(^O^)/

それが大きな目的ですから~(笑)

実はケルトに出会うずっと前の高校時代からインドという国とヒンドゥー教を中心とした精神世界にすごく興味を持っていました。

間違いなくビートルズのメンバーで一番好きだったジョージ・ハリスンの影響です~!

ポピュラーな北インドのガンガ(ガンジス川)流域よりも、穏やかな空気の中、壮大なヒンドゥー寺院が建つ南インドへ行きたくて仕方がなかった。

でも、これまでなぜかスリランカ止まりでした。

今回が初インド。

ドキドキではなく、ウキウキ~♪♪

帰国は27日の夜です。

 

-その他, , 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

禅居庵×FOIL、味のある美術展

禅居庵×FOIL、味のある美術展

京都五山のひとつ大本山建仁寺の塔頭、禅居庵で興味深い美術展が開かれています。 『いま、断てへんやつは立たれへん展』という何ともけったいなネーミングの展示会です。 ところで、建仁寺ってどこにあるのかご存 …

ノルマンディー海岸を訪れて~映画『史上最大の作戦』の地

ノルマンディー海岸を訪れて~映画『史上最大の作戦』の地

10年間にわたる「ケルト」の旅の資料を整理していたら、フランス「ケルト」紀行の帰りに立ち寄ったノルマンディーの写真がいっぱい出てきました。 9年前、懐かしい。 ファイルにエッセーの原稿(2003年作成 …

欧州から帰ってきたら、うれしい届け物が~!!

欧州から帰ってきたら、うれしい届け物が~!!

本日の朝、オランダのスキポール空港から無事、関西国際空港に着きました。   ルクセンブルク、ベルギー、オランダ。   いわゆるベネルクス3国を「ケルト」に狙いを定めて巡ってきました …

バルト3国レポート~(3)

バルト3国レポート~(3)

あまりの蒸し暑さに夏バテ状態になったり、ベルリンで開催中の世界陸上をTV観戦したり、異常に多い映画の試写をこなしていったり、依頼原稿の取材で京都へ出向いたり……。いろんな事情があって、まったくブログを …

堺・中百舌鳥でプチ同窓会~(^.^)/~~~

堺・中百舌鳥でプチ同窓会~(^.^)/~~~

昨夜、堺・中百舌鳥のバー、ウイスキー・キャッツで「プチ同窓会」~😁 店主の大谷さんとジャズのピアニスト➕ボーカリストの吉田美雅さんと3人で、めちゃめちゃ楽しいひと時を過ご …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。