武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

information お知らせ 映画

大阪ヨーロッパ映画祭が始まります~!!

投稿日:2012年11月21日 更新日:

大阪ヨーロッパ映画祭が明日(22日)から、堂島のホテルエルセラーン大阪をメーン会場にして開幕します(26日まで)。

 

今年で19回目。

 

すっかり晩秋の大阪の風物詩になりましたね。

 

開幕を前に今日、同ホテルで記者会見がありました。

 

出席したのは、映画祭実行委員長のパトリス・ポワトーさん、ドイツ=スイス合作『ずっと二人で』のゾフィー・ヘルドマン監督と出演俳優のカリーナ・ヴィーゼさん。ハンガリー映画『ファイナル・カット』のジョルジュ・パールフィ監督と脚本家ジョーフィア・ルットカイさん。

 

 写真は、左からジョーフィアさん、カリーナさん、パトリスさん、ゾフィーさん、カリーナさん。

 

ドイツ=スイス合作の『ずっと二人で』は高齢化社会の問題をえぐった作品。

 

この映画祭の名誉委員長を務める名優ブルーノ・ガンツが主演してはります。

 

「老後の過ごし方について、いろいろ考えていただきたい」(ゾフィーさん)

 

「厳しいテーマを描いた作品です。日本の方がどう受け止めるか興味があります」(カリーナさん)

 

ハンガリーの『ファイナル・カット』は、有名な450作品のカットを編集して、1本のラブストーリーにしたユニークな映画です。

 

これは非常に興味があります。

 

「16年前、映画誕生100年のイベントで企画した、映画へのオマージュともいえる作品です。しかし技術的に困難で、断念しましたが、デジタル化が普及したことで、何とか完成させることができました」(ジョルジュさん)

 

「仕事を通じて、幸せになることは大事ですからね」(ジョーフィアさん)

 

著作権が絡み、一般上映はできず、こうした映画祭でしか観られないとか。

 

その意味で、ぜひ観てみたいです(^o^)v

 

記者会見終了後、ハンガリーから来たお2人さんの間にちょこんと座り、記念撮影。

厚かましいですね(^o^)v(^o^)v

-information, お知らせ, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

神戸新聞文化センター~『世界の神話列伝』で、ケルト神話とアーサー王伝説をお話しします~(^_-)-☆

神戸新聞文化センター~『世界の神話列伝』で、ケルト神話とアーサー王伝説をお話しします~(^_-)-☆

お知らせです。 神戸新聞文化センターで、公開講座『眠れないほど面白い 世界の神話列伝~日本、ケルト、エジプトの神々~』が開催されています。 「日本」、「ケルト」、「エジプト」の各神話についての解説です …

シーリズ第24作~『007 スペクター』

シーリズ第24作~『007 スペクター』

「007」のブランド力は強烈だ。   53年間も続いてきたシリーズなのに、24作目の本作が封切られるや、気分が高揚する。   6代目ジェームズ・ボンドのダニエル・クレイグも4度目と …

映画『春画と日本人』……、Spring(春)を描いた絵画ではありません(笑)

映画『春画と日本人』……、Spring(春)を描いた絵画ではありません(笑)

春画の映画――。 こう聞くと、鼻の下を伸ばし、ニヤける男性諸氏が多いかもしれませんね。 ぼくもその1人です~(笑)。 でも、大阪・第七藝術劇場で公開中の『春画と日本人』はベクトルがちゃいます。 何せ文 …

『大阪春秋』の最新号に拙稿が載っています!

『大阪春秋』の最新号に拙稿が載っています!

季刊郷土誌『大阪春秋』の第180号が届きました! 今号の特集は『メディアと上方の芸能』。 ぼくは『映画と上方の芸能・演芸~切っても切れない間柄』と題し、映画黎明期から今日までの両者の〈密な絆〉について …

朝日新聞のニュースサイト「withnews(ウェイズニュース)」に拙稿が載りました~(^_-)-☆

朝日新聞のニュースサイト「withnews(ウェイズニュース)」に拙稿が載りました~(^_-)-☆

朝日新聞のニュースサイト「withnews(ウィズニュース)」にぼくのエッセイが載りました。 写真集『昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク』への想いを綴ったものです。 大阪・ミナミの映画街の絵 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。