武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

大阪 映画 演劇 舞台『フェイドアウト』

舞台『フェイドアウト』東京公演の稽古が終わりました!

投稿日:

昨日、大阪・新町のイサオビルで舞台『フェイドアウト』東京公演の稽古を終えました。

一昨日から引き続け、トータルで7回も通し稽古を貫徹。

大阪2回、広島1回の公演で「花子」役を務めた原田智子さんの代わりに福田恵さんが入った新バージョンですが、他の役者3人とバッチリ息が合っていました。

これまで稽古、ゲネプロ、本番で何度も観てきましたが、全く飽きませんね。

めちゃめちゃオモロいです!

ここまできたら、もう「まな板の上の鯉」。

あとは16日からの本番を迎えるだけ。

昨日は稽古終了後、スタッフとキャストが勢揃いし、決起集会!

原田さんも応援に駆けつけてくれはりました。

チケットは初回が完売となりましたが、他の回はまだまだお席がございます。

皆さん、東京で是非お会いしましょう!

公演詳細

-大阪, 映画, 演劇, 舞台『フェイドアウト』

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年を振り返って……(^_-)-☆

今年を振り返って……(^_-)-☆

昨年に続き、コロナ禍に振り回された2021年もいよいよ終幕が近づいてきました。 この1年を振り返ると、最大のトピックスはやっぱり初小説『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房) …

能のエッセンスを視覚で伝える写真集『花の景 若梅桜雪の名舞台へ 写真でいざなう能』

能のエッセンスを視覚で伝える写真集『花の景 若梅桜雪の名舞台へ 写真でいざなう能』

大阪を拠点に精力的に活動されているカメラマン、生原(いくはら)良幸さん。 お弟子さんの守屋由美さん(高校の後輩)を通じて、何度か生原さんの作品を目にし、言葉を交わさせてもらったことがあります。 すごく …

合作による秀逸な群像ドラマ『ニューヨーク,アイラブユー』~

合作による秀逸な群像ドラマ『ニューヨーク,アイラブユー』~

(C)2008NYC,LLC-ALL Rights Reserved ニューヨークで日々、繰り広げられる出会いとそこから芽生える愛。その多彩な姿を11人の監督が合作で紡ぎ出した。 『鬼が来た!』(20 …

極私的映画ベストテン2008(邦画編)

極私的映画ベストテン2008(邦画編)

あっと言う間に1月も5日になりました。 なんで今ごろ言う(書く)ねんとお叱りの声を受けるかもしれませんが、それを承知で、ぼくが選んだ昨年(2008年)の映画ベストテンを発表します。非常に極私的な評価で …

なんと黒人刑事がKKKに潜入捜査!~『ブラック・クランズマン』(22日~公開)

なんと黒人刑事がKKKに潜入捜査!~『ブラック・クランズマン』(22日~公開)

ブラック・ムービー(黒人映画)の旗手、スパイク・リー監督が渾身の力を込めて撮った犯罪サスペンス。 約半世紀前の物語とはいえ、人種や宗教で分断が進むアメリカの今を浮き彫りにしている。 この監督初のアカデ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。