武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お知らせ お酒 ケルト 映画 講演・トークショー 講演・講座

9月29日(日)、福岡でアイリッシュ・ウイスキーの講演をします~(^_-)-☆

投稿日:

日本ケルト協会の30周年記念「ケルトセミナー」に講師としてお招きを受けました。

9月29日(日)の昼下がり、福岡市のアクロス福岡で。

演題は『愛すべきアイリッシュ・ウイスキー~ケルト&シネマを添えて~』。

アイリッシュ・ウイスキーの全てを語り尽くします。

無料です!

残念ながら、オンラインはありません。

何か用事を作って福岡へ行き、ついでにこのセミナーを覗いてください。

でも、ひょっとしたらすでに満席になっているかも。

-お知らせ, お酒, ケルト, 映画, 講演・トークショー, 講演・講座

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょかBand第12回BIG LIVEのチラシができました~(^_-)-☆

ちょかBand第12回BIG LIVEのチラシができました~(^_-)-☆

3月10日開催のちょかBand第12回BIG LIVEのチラシができました! ゲストプレーヤー(エレキギター)の凄腕デザイナー、樋口恵介さんがトラキチに忖度して(笑)、作成してくれはりました。 めちゃ …

2015年 映画ベストテンの発表~(^_-)-☆

2015年 映画ベストテンの発表~(^_-)-☆

毎年、年末の「恒例行事」になっていますが、独断で(!?)でこの1年間に公開された映画のベストテンを発表します。   〈日本映画〉 1.『FOUJITA』監督:小栗康平 *日仏合作 オダギリジ …

豪華ゲストがズラリと……、おおさかシネマフェスティバル2018

豪華ゲストがズラリと……、おおさかシネマフェスティバル2018

春の訪れを告げる『おおさかシネマフェスティバル2018』が昨日(4日)、堂島のホテルエルセーラン大阪で開催されました。 1976年から始まった映画ファンのための映画まつりです。 当初は人集めで大変でし …

阪神・淡路大震災30年目の映画『港に灯がともる』、17日に公開

阪神・淡路大震災30年目の映画『港に灯がともる』、17日に公開

あと10日で阪神・淡路大震災から30年を迎えます。 その1月17日に『港に灯がともる』という〈神戸の映画〉が公開されます。 震災の翌月に生まれた在日3世の女性の生きざまを綴ったヒューマンドラマです。 …

大阪・新地のバーUKでのトークショー『銀幕に映えるウイスキー』(12月22日)、早くも予約で満席~!!

大阪・新地のバーUKでのトークショー『銀幕に映えるウイスキー』(12月22日)、早くも予約で満席~!!

新著『ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち』(淡交社)が11月初旬に刊行されますが、それにちなんだイベントがいくつも企画されています。 その中のひとつが、大阪・北新地のバーUKでのトー …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。