武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お知らせ お酒 映画 講演・トークショー 講演・講座

大阪のバーで、相次いで新刊『ほろ酔い「シネマ・カクテル」』の発刊記念イベントが開催されます~!

投稿日:

新刊『ほろ酔い「シネマ・カクテル」~銀幕を彩るグラスの美酒たち~』(たる出版)の発刊記念イベントが、大阪のバーで相次いで開催されます。

共にカクテル付きのトークショーです。

★9月8日(日)17時から、旭区・高殿のBAR SCARLETT(スカーレット)で。

店主の小原美玲さんが素敵なチラシを作成してくれました。

★9月14日(土)16時から、北新地のバーUKで。

店主の荒川英二さんは本書の監修者です。

こちらは、荒川さんのFacebookをご覧ください。

飲みながら聴くか、聴きながら飲むか。(笑)

8月3日、谷町六丁目の隆祥館書店で開かれた発刊記念イベントに参加できなかった方、ぜひこの機会にどうぞ。

お早めに予約をされることをお薦めします。

-お知らせ, お酒, 映画, 講演・トークショー, 講演・講座

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ボビーズ・バー、50周年……、マスターの千頭一心さん、おめでとうございます&お疲れさまでした!

ボビーズ・バー、50周年……、マスターの千頭一心さん、おめでとうございます&お疲れさまでした!

バーテンダー歴65年、御年86歳の千頭一心(ちかみ・いっしん)さんのボビーズ・バー(大阪市北区曽根崎)が創業50周年を迎えました~❗ おめでとうございます~😃&#x1f3 …

3月31日(日)、JSAの講演会『映画で見るSCOTLAND!』、乞うご期待を!

3月31日(日)、JSAの講演会『映画で見るSCOTLAND!』、乞うご期待を!

『映画で見るSCOTLAND!』――。 JSA(日本スコットランド交流協会)関西支部のイベントとして、3月31日(日)、こんなタイトルでお話しします。 『ブレイブハート』『ロブ・ロイ/ロマンに生きた男 …

Osaka Metroのアプリ『Otomo!』にぼくのエッセイ「〈映画のふるさと……難波!〉が掲載中

Osaka Metroのアプリ『Otomo!』にぼくのエッセイ「〈映画のふるさと……難波!〉が掲載中

Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)のアプリ「Otomo!」に掲載中のぼくのエッセイです。 タイトルは、『〈映画のふるさと〉……難波!』 これ、拙著『大阪「映画」事始め』(彩流社)を上梓した2年 …

GWの5月4日(土)と5日(日)、亡き嫁さん(武部はつ子)のプチ・イラスト作品展を開催~(^_-)-☆

GWの5月4日(土)と5日(日)、亡き嫁さん(武部はつ子)のプチ・イラスト作品展を開催~(^_-)-☆

ちょっと告知です! イラストレーターだった亡き嫁さん(武部はつ子)のプチ・イラスト作品展が、GW真っ只中の5月4日(土)と5日(日)、大阪・東心斎橋の老舗手作り鞄店「馬場万」で開催されます。 ちょうど …

17日、テアトル梅田で『ウイスキーと2人の花嫁』のトークイベント~(^_-)-☆

17日、テアトル梅田で『ウイスキーと2人の花嫁』のトークイベント~(^_-)-☆

スコットランドの僻地の島でウイスキーをどっさり積載した貨物船が座礁――。 第二次世界大戦中、実際に起きた海難事故をモデルにしたコメディー映画『ウイスキーと2人の花嫁』が17日から全国で公開されます。 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。