武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お知らせ 映画

22日(土)、ABCテレビ朝のワイド番組『おはよう朝日です』に出演します~(^_-)-☆

投稿日:

ちょっとお知らせです。

22日(土)、朝日放送(ABC)テレビ朝のワイド番組『おはよう朝日です』に出演することになりました~😁

オススメのお正月映画の紹介です。

映画評論家ではないし、他に映画を語れる人がぎょうさんいてはるのに、何でぼくなん?

よぉ喋るし、面白いからでしょうか。

ハハハ、寄席芸人ですがな(笑)

出演時間は午前6時58分から15分間だけです。

喋り足らんやろな~😅

それに、低血圧で朝は苦手。

というか、起きれるのかが最大の心配事です。

-お知らせ, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

尼崎を舞台にしたけったいな家族映画『あまろっく』!

尼崎を舞台にしたけったいな家族映画『あまろっく』!

『あまろっく』--。 尼崎を舞台にした、何ともけったいなファミリー映画です。 町工場を営む65歳の父親(笑福亭鶴瓶)が、20歳のうら若き女性(中条あやみ)と再婚! 39歳の独身娘はどうしたらええねん! …

来年2月22日~24日、処女小説『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』が舞台化されます!

来年2月22日~24日、処女小説『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』が舞台化されます!

ペンネームの東龍造で編んだ初の小説『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)が来年、舞台化されることになりました! 主人公の荒木和一が、明治30(1897)年2月22日~24日 …

巨匠・木下惠介監督の原点~『はじまりのみち』

巨匠・木下惠介監督の原点~『はじまりのみち』

ダイナミックな黒澤明監督に比べ、どこか陰の薄い木下惠介監督ですが、なかなかどうして見ごたえのある骨太な作品を多々撮っています。   その木下映画のルーツを描いた作品です。      …

絶対に明かせない秘密……『愛を読む人』~

絶対に明かせない秘密……『愛を読む人』~

© 2008 TWCGF Film Services II, LLC. All rights reserved. 【PG-12】指定作品 現在、公開中の映画『愛を読む人』の映画エッセーです。 …

愛に包まれたアメリカ映画『ビール・ストリートの恋人たち』(本日公開)

愛に包まれたアメリカ映画『ビール・ストリートの恋人たち』(本日公開)

愛の純粋さを高々と謳い上げた心温まるラブ・ストーリー。 不条理な社会的抑圧に断固、屈しないアフリカ系アメリカ人(黒人)のカップルと家族に寄り添いたくなる、そんな愛おしい映画だった。 (c)2018 A …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。