武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

大阪

『大阪の教科書』~大阪検定公式テキスト~

投稿日:2009年4月12日 更新日:

大阪の教科書
大阪のことをどれだけ知ってはりますか~? その知識度を試す「大阪検定」(主催・大阪商工会議所) の第1回公開試験が6月21日(日)におこなわれます。最近、街中でよくポスターを見かけますよね。
昨今、「○○検定」ばやりですが、「お笑い」「たこ焼き」「タイガース」といったステレオタイプ化された大阪だけやないことを知ってもらう絶好の機会だとぼくは思っています。そんな3つの言葉だけで片づけられるほど、大阪は軽~い街ではありませんからね。
その「大阪検定」の公式テキストが、大阪の教科書(創元社、定価:本体1,900円+税)です。先日、本屋さんのガラスケースにズラリと並べられてあるのを眼にしました。なかなか壮観でしたわ~!
教科書と銘打っていますが、言葉、歴史、地誌、スポーツ、文化・芸術、芸能、暮らしなど大阪を多岐にわたってわかりやすく解説した読み物です。知らないことがいっぱい載っていますよ。読めば、まちがいなく賢くなります~!(笑)。
どうしてぼくがこの本を推すのか。それはもちろん大阪を愛する浪速っ子であるからですが、執筆者のひとりとして名を連ねているからです。
といっても、1項目だけ。「芸術・娯楽」の章の『大阪映画--スクリーンに映し出された実像・虚像』(183~187ページの5ページ分)です。
ぼくが独断的に選んだ大阪映画の代表作10本を通して、大阪の街と人を見据えた内容になっています。さて、どんな作品なのでしょうか~?? 
気になる人は、本屋さんに足を運んでください。あっ、立ち読みで済まさんといてくださいね~♪

-大阪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

舞台『フェイドアウト』アンコール公演が昨日からスタート!!

舞台『フェイドアウト』アンコール公演が昨日からスタート!!

舞台『フェイドアウト』のアンコール公演が昨日から、大阪市西区新町のイサオビルで始まりました。 広島から来阪していた主人公、荒木和一さんのお孫さん(久保田良枝さん)と午前中、谷町6丁目の隆祥館書店で落ち …

三島祐一先生、ご冥福をお祈り申し上げます。

三島祐一先生、ご冥福をお祈り申し上げます。

先生と呼べるお方が、またおひとり、黄泉の客になられました。 三島祐一先生。   享年、87。 今日、告別式に参列させてもらいました。 日本近代文学の研究者で、谷崎潤一郎と堀辰雄をご専門にして …

まさに映画文化の記録! 写真集『昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク』

まさに映画文化の記録! 写真集『昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク』

『昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク』(発行:トゥーヴァージンズ、定価:本体2,700円+税)――。 このタイトルを目にしただけでゾクっときました。 映画愛好家、それも年配者にとっては「殺し …

大阪を舞台にしたハードボイルド~『黄金を抱いて翔べ』

大阪を舞台にしたハードボイルド~『黄金を抱いて翔べ』

(c)2012「黄金を抱いて翔べ」製作委員会 懐かしい匂いを放つハードボイルド。   大阪の街が登場人物の吐息と見事にマッチし、男のロマンを燃え盛らせる。   パワフルな演出を持ち …

12月18日(日)、関大梅田キャンパスでも講演があります。

12月18日(日)、関大梅田キャンパスでも講演があります。

2000年から非常勤講師を務めている関西大学。   昨日、出演したMBSラジオ『ありがとう浜村淳です』でも告知していただきましたが……。   拙著『大阪「映画」事始め』(彩流社)に …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。