武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お知らせ 大阪 映画 講演・トークショー 講演・講座 雑学

6月26日(日)、島之内教会でトークショーを開催します~(^_-)-☆

投稿日:

大阪・東心斎橋に立派な白亜の建物があります。

日本キリスト教団の島之内教会です。

非常に由緒ある教会で、登録有形文化財に指定されています。

6月26日(日)13時~、ここでぼくのトークショーが開催されます。

演題は『信仰と共に歩んだ荒木和一~日本に映画を持ち込んだ大阪の実業家』。

初小説『フェイドアウト~』の主人公、荒木和一が島之内教会と深く関わっていたので、牧師さんから講演依頼がありました。

今回は、映画の話はほんの少しで、信仰・教会+交友関係+同志社との絡みを通して、人物像をわかりやすく説明します。

目下、必死で勉強中~!

信者でなくても、誰でも参加OKです。

ぼくも信者ではありません(浄土宗です)~(^_-)-☆

こういう機会に、歴史的建造物に足を運ばれるのもいいんではないでしょうか。

無料、先着60名です。

参加希望者は、同教会まで(shimanouchi@occn.zaq.ne.jp)

-お知らせ, 大阪, 映画, 講演・トークショー, 講演・講座, 雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大阪ストーリー(8) 中之島、東端から西端へのママチャリ・ツアー

大阪ストーリー(8) 中之島、東端から西端へのママチャリ・ツアー

大阪ストーリー(8) 中之島、東端から西端へのママチャリ・ツアー(2019年5月) ☆中之島の東側 大阪市の中心部を東西に流れる堂島川と土佐堀川に挟まれた中之島。 長さ3キロ、最大幅370メートル。 …

今朝、ABCラジオ「おはようパーソナリティ」にゲスト出演しました~(^_-)-☆

今朝、ABCラジオ「おはようパーソナリティ」にゲスト出演しました~(^_-)-☆

朝、散歩がてらに自宅から歩いてABC朝日放送へ。 そして午前8時ごろから、朝のワイド番組「おはようパーソナリティ」にゲスト出演してきました。   エンタメ映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に特化し …

あっと驚く知られざる事実~ドイツ映画『ヒトラーを欺いた黄色い星』

あっと驚く知られざる事実~ドイツ映画『ヒトラーを欺いた黄色い星』

第2次大戦中、ナチスドイツのお膝元、首都ベルリンに約7000人のユダヤ人が潜伏し、そのうち1500人が生き残った。 知られざるこの歴史的事実を骨太なノンフィクション・ドラマとして再現した。 ©Pete …

韓国の骨太な社会派ドキュメンタリー映画『共犯者たち』&『スパイネーション 自白』

韓国の骨太な社会派ドキュメンタリー映画『共犯者たち』&『スパイネーション 自白』

こんな骨太なジャーナリストがお隣の韓国にいるとは知らなかった。 政権批判の報道をしたことで不当解雇された公営放送局MBCのプロデューサー、チェ・スンホさんが独立メディア「ニュース打破」を立ち上げ、政権 …

ミシェル・ファイファーに惚れていました~♪♪

ミシェル・ファイファーに惚れていました~♪♪

巷にジャズ・バーがあるように、バーのゆったりとした静謐な空間には大人のサウンドともいえるジャズがよく合いますね。 しがないジャズ・ピアニストの兄弟(ボー&ジェフ・ブリッジス)と美人シンガー(ミシェル・ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。