武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お知らせ 大阪 映画 講演・講座

ジュンク堂難波店の刊行記念トークセッション、3月20日に順延です~!

投稿日:

緊急告知です!

今月20日(日)、ジュンク堂書店難波店で開催予定の拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念トークセッションが、オミクロン株のせいで、順延となりました。

ライブといい、新型コロナに振り回されっぱなしで、めちゃめちゃ腹立たしいですが、仕方がありません。

ちょうど1か月先の3月20日(日)に開催します。

改めて店内のカウンターか、電話でご予約ください。

言い忘れてました、無料です!!

よろしくお願いします。

-お知らせ, 大阪, 映画, , 講演・講座

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

旬の俳優、トム・ハーディが1人2役で見せる犯罪映画~『レジェンド/狂気の美学』

旬の俳優、トム・ハーディが1人2役で見せる犯罪映画~『レジェンド/狂気の美学』

○C2015 STUDIOCANAL S.A. ALL RIGHTS RESERVED. トム・ハーディ。 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』や『レヴェナント 蘇えりし者』などで圧倒的な存在感を示 …

関西経済連合会で講演~『映画のはじまり、みな関西』

関西経済連合会で講演~『映画のはじまり、みな関西』

スリランカの哀しみをグッと胸に収め、今日の昼、中之島のホテル「リーガロイヤルNCB」でかつてないほどビッグな講演に臨みました。 関西経済連合会の評議員会で、『映画のはじまり、みな関西』をテーマにお話し …

お酒を飲みながら読むのにオススメする本(8)

お酒を飲みながら読むのにオススメする本(8)

お酒に合う本の8回目です。 【ヒーロー気分を味わえる本】 『007/カジノ・ロワイヤル【新版】』 イアン・フレミング *創元推理文庫 2006年 昨今、少し陰が薄くなったけれど、007ことジェームズ・ …

大阪ストーリー(4)チャリで渡船巡り~飾り気のない大阪に触れる

大阪ストーリー(4)チャリで渡船巡り~飾り気のない大阪に触れる

大阪ストーリー(4)チャリで渡船巡り~飾り気のない大阪に触れる(2018年9月) ☆庶民の足、渡船 短パン、Tシャツ、サンダル履き、サングラス。 こんなラフな身なりでママチャリに乗り、残暑の厳しい8月 …

食卓を一緒に囲むということ~中国映画『再会の食卓』

食卓を一緒に囲むということ~中国映画『再会の食卓』

きょう、叔母の告別式がありました。 享年86。 ほんとうに久しぶりに親戚と顔を合わせました。 いとこたちと会った瞬間、40数年前の幼少時代にタイムスリップし、今やおっちゃん、おばちゃんになっているのに …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。