武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

戦時中の国策映画『阿片戦争』(1943年)を観て……。

投稿日:

今宵、非常に興味深い映画をDVDで観ました。

なぜDVDかというと、戦時中の1943年(昭和18年)に公開された日本映画だからです。

先日、古い映画マニアのK氏からもらったものです。

題名は『阿片戦争』(東宝、牧野正博監督)。

清朝時代の1840年、英国が中国に密輸していたインド産の阿片を官僚の林則徐が全面禁止したことから紛争(アヘン戦争)が起き、英国が勝利して香港を分捕った史実を描いたスペクタクル大作です。

この映画は当時、香港を占領していた大日本帝国による国策映画として製作されました。

中国人と英国人を日本人俳優が扮し、すべて日本語で喋っています(笑)。

日本人俳優が演じる英国人の外交官と将校

23歳の原節子と19歳の高峰秀子演じる中国人姉妹が翻弄されるところがミソ。

中国人娘に扮する原節子(左)と高峰秀子が初々しい

大英帝国=悪の加害者、清国(中国)=善の被害者。

非常に分かりやすい構図です。

林則徐役の二代目市川猿之助はまばゆいばかりのヒーロー!!

確かにあのころ帝国主義の先兵だった大英帝国は好き放題にやっていましたね。。

英国と戦っていた日本人からすれば、この映画は「英国憎し」の感情を植え付けるには格好の作品だったと思います。

国策映画ってこういうことなんですね。

結局、日本は大英帝国の後を追うような形で他国を土足で踏みにじっていった……。

こういう映画が製作されない時代であってほしいと改めて思いました。

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

内田マジックが炸裂~極上コメディー『鍵泥棒のメソッド』

内田マジックが炸裂~極上コメディー『鍵泥棒のメソッド』

© 2012「鍵泥棒のメソッド」製作委員会 こういう映画、大好きです。   今日から公開されています。   もう一度、観てみたいなぁ。        ☆     ☆    …

大阪自由大学で『大阪の映画文化史』をお話しします~(^_-)-☆

大阪自由大学で『大阪の映画文化史』をお話しします~(^_-)-☆

先日、大阪市立中央図書館で、『映画のはじまり、みな大阪』のテーマで講演したばかりですが、3月に一般社団法人(非営利型)大阪自由大学で『大阪の映画文化史』と題して3回にわたってお話しさせていただきます。 …

映画ネタを散りばめ、人生の再出発を綴る~『Re:LIFE~リライフ~』

映画ネタを散りばめ、人生の再出発を綴る~『Re:LIFE~リライフ~』

自分の居場所を失った時、はてどうすべきか?   ドラマでは新天地に赴き、再出発するケースが多い。   本作はその典型例。題材が映画のシナリオとあって俄然、興味を引きつけられる。 & …

カリスマ男を会話劇で丸裸に~『スティーブ・ジョブズ』

カリスマ男を会話劇で丸裸に~『スティーブ・ジョブズ』

5年前、56歳で世を去ったIT業界のカリスマ的人物を対話劇という斬新な切り口で捉えた。   関係者や家族と本音をぶつけ合う緊迫した場面に目が釘付けになる。   ダニー・ボイル監督の …

関西経済連合会で講演~『映画のはじまり、みな関西』

関西経済連合会で講演~『映画のはじまり、みな関西』

スリランカの哀しみをグッと胸に収め、今日の昼、中之島のホテル「リーガロイヤルNCB」でかつてないほどビッグな講演に臨みました。 関西経済連合会の評議員会で、『映画のはじまり、みな関西』をテーマにお話し …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。