武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

岡田阪神、18年ぶりに「アレ」を実現!!!

岡田阪神、18年ぶりに「アレ」を実現!!!

2023/09/15   -阪神タイガース

昨日、ちょかBandの相方、疋田さんと甲子園球場にいました。 マジック「1」となった阪神タイガースが、18年ぶりに自力で「アレ」を実現させる瞬間を見るために! 席は内野のプレミア・シート。 まさに天か …

古巣新聞社の同期、井手裕彦さんが渾身の1作、『命の嘆願書』を上梓しました!

古巣新聞社の同期、井手裕彦さんが渾身の1作、『命の嘆願書』を上梓しました!

2023/09/02   -, 雑学

何が彼をそうさせたか――。 戦前の名作映画『何が彼女をそうさせたか』(1930年、帝キネ)をもじったわけではありません。 彼が執筆した『命の嘆願書 モンゴル・シベリア抑留日本人の知られざる物語を追って …

舞台『フェイドアウト』のアンコール公演、無事に終了しました!

舞台『フェイドアウト』のアンコール公演、無事に終了しました!

2023/08/28   -大阪, 映画, 演劇

舞台『フェイドアウト』アンコール公演、昨日、千秋楽を終えました。 5回のステージが、2月公演と同じくすべて完売でした❗ 酷暑の中、ご来場された皆さん、ホンマにありがとうございました&#x …

舞台『フェイドアウト』アンコール公演が昨日からスタート!!

舞台『フェイドアウト』アンコール公演が昨日からスタート!!

2023/08/26   -大阪, 映画, 演劇

舞台『フェイドアウト』のアンコール公演が昨日から、大阪市西区新町のイサオビルで始まりました。 広島から来阪していた主人公、荒木和一さんのお孫さん(久保田良枝さん)と午前中、谷町6丁目の隆祥館書店で落ち …

2023/08/14   -お知らせ, 大阪, 映画, 演劇

あと11日に迫ってきた舞台『フェイドアウト』のアンコール公演--。 その予告編ビデオ、なかなかよく出来ています。 芝居をまだご覧になっていない人。 もう一度、感動したいと思っている人。 今、当たり前の …

初盆を無事、終えました!

初盆を無事、終えました!

2023/08/13   -その他, 日記

早いもので、亡き嫁さんの初盆を迎えました。 その行事が3回ありました。 最初が7日、大阪府池田市にある正福寺で行われた盂蘭盆会法要。 この寺院は、大学時代の友人で、うちのお寺さんになっている末本さんが …

2023/08/05   -お知らせ, 大阪, 映画, 演劇

東(ひがし)龍造のペンネームで編んだ初の小説『フェイドアウト 映画を日本に持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の舞台化『フェイドアウト』のアンコール公演まであと3週間となった昨日(8月4日)。 橋口俊 …

24日~26日、鹿児島を旅してきました!!

24日~26日、鹿児島を旅してきました!!

2023/07/28   -

天神祭が始まった24日から26日、2泊3日で鹿児島を旅してきました。 具体的には、西部の薩摩半島です。 高校2年生のとき、九州一周旅行をした際にちょこっと立ち寄ったので、半世紀ぶりです。 2006年に …

梅田のアートバー「ウーニーポンポンカウカウ」でのライブ、えらい盛り上がりました!!

梅田のアートバー「ウーニーポンポンカウカウ」でのライブ、えらい盛り上がりました!!

2023/07/17   -ちょかBand, 音楽

16日の夕べ、梅田のアートバー「ウーニーポンポンカウカウ」で、ちょかBandの「Go Go LIVE」を開催しました~🎶🎸🎷 とこちゃん(キーボード、サ …

知人の映画研究家、吉田はるみさんが『アリスのいた映画史』(彩流社)を出版!

知人の映画研究家、吉田はるみさんが『アリスのいた映画史』(彩流社)を出版!

2023/07/14   -映画,

アリス・ギイ——。 世界初の女性映画監督なのに、彼女の存在も、どんな作品を撮ったのかも、ほとんど知られていません。 なぜか――?? ぼくの知人の映画研究家、吉田はるみさんがそこにメスを入れ、『アリスの …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。