武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

山に魅せられた2人の男~日本映画『エヴェレスト 神々の山嶺』

投稿日:

世界最高峰エヴェレスト(8848㍍)を舞台に、山にとり憑かれたクライマーとその男に魅せられたカメラマンの動きを追う。

 

なぜ山に登るのか。

 

その答えをドラマチックに導き出す。

©2016「エヴェレスト 神々の山嶺」製作委員会

©2016「エヴェレスト 神々の山嶺」製作委員会

冒頭が面白い。

 

1924年、エヴェレスト登頂に挑み、山頂付近で遭難した英国の登山家ジョージ・マロリーが使っていたと思われるカメラがネパール・カトマンズの骨董店で売られていた。
そのカメラを介して、山岳撮影家の深町(岡田准一)と数年前に消息を絶った登山家、羽生(阿部寛)が邂逅する。

 

2人とも極めて個性が強い。

 

深町は特ダネを追う新聞記者さながら、何か金になる題材がないかと目をぎらつかせている。

 

そんなやさぐれ男に扮した岡田の演技が妙に新鮮に感じられた。
一方、羽生は「山をやらないなら死んだも同然」と公言する根っからの山男。

 

©2016「エヴェレスト 神々の山嶺」製作委員会

©2016「エヴェレスト 神々の山嶺」製作委員会

寡黙で人嫌い。

 

孤高の登山家になりきった阿部の仙人のような風貌が際立つ。
この男がどうしてネパールの片田舎に引きこもっているのか。

 

その理由を深町が探るうち、羽生のザイルパートナーだった亡き青年の妹(尾野真千子)やライバルの登山家(佐々木蔵之介)らが絡み、ドラマが凝縮していく。
クライマックスは羽生が冬季に南西壁単独無酸素登頂に挑戦するシーンだ。

 

標高5200㍍の地点で撮られた本物の映像に圧倒された。

 

作家、夢枕獏の原作小説ではここまで描き切れなかった。

 

まさに映画力。
日本人で最多、7回のエヴェレスト登頂記録を持つ映像カメラマン村口徳行があますことなく自然の脅威を映し出す。

 

同時にそれに対峙する人間の野望もレンズで捉えていた。
平山秀幸監督の演出は安定感があり、申し分なかったが、マロリーのカメラの顛末にもう少し光を当ててほしかった。

 

「男の顔」が絵になる山岳映画だった。

 

2時間2分

 

★★★★(見逃せない)

 

☆12日からTOHOシネマズ梅田ほか全国ロードショー

 

(日本経済新聞夕刊に2016年3月11日に掲載。許可のない転載は禁じます)

 

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

傑作! 心をとろけさせるポーランド映画『COLD WAR あの歌、2つの心』(28日公開)

傑作! 心をとろけさせるポーランド映画『COLD WAR あの歌、2つの心』(28日公開)

すごい映画と出会った~❗ 28日から公開される『COLD WAR あの歌、2つの心』。 ポーランド映画界の至宝ともいえるパヴェウ・パヴリコフスキ監督の新作です。 3D映画が花盛りの昨今、 …

舞台『フェイドアウト』の公演、無事に閉幕と相成りました~(^_-)-☆

舞台『フェイドアウト』の公演、無事に閉幕と相成りました~(^_-)-☆

舞台『フェイドアウト』、昨日、無事に終わりました‼️ 3日間にわたる5回の公演がすべて完売になり、ご覧いただいた方々の感想もすべからく大好評~✌&#xfe0f …

超パワフルな時代劇アクション~『十三人の刺客』

超パワフルな時代劇アクション~『十三人の刺客』

大阪地検特捜部の主任検事によるデータ改ざん、尖閣諸島沖の中国漁船との衝突事件……、何やらきな臭い出来事が相次いでいますね。 ふたつの事案ともまずは真相究明が先決だと思います。 じっくり腰を据えて、取り …

話題のアメリカ映画『オッペンハイマー』(29日)公開!

話題のアメリカ映画『オッペンハイマー』(29日)公開!

29日公開のアメリカ映画『オッペンハイマー』。 アカデミー賞で、作品、監督、主演男優、助演男優など7部門で受賞した注目作です。 広島・長崎に原爆を落とした〈張本人〉の物語だけに、ものすごく関心を持って …

悲劇の家族 際立つ母性愛~デンマーク映画『真夜中のゆりかご』

悲劇の家族 際立つ母性愛~デンマーク映画『真夜中のゆりかご』

やはり見ごたえのある映画だった。   家族と社会を見据えるこの監督の眼差しは鋭い。   秀作です~(^_-)-☆   ☆     ☆     ☆     ☆     ☆  …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。