武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 エッセー

人間も金属疲労が出てからがホンモノである

投稿日:

「人間も金属疲労が出てからがホンモノである」

 

作家、田辺聖子さんのエッセー集『人生は、だまし  だまし』(角川文庫)

田辺聖子の人生

彼女オリジナルのひと味違ったアフォリズム(箴言、金言、名言、知恵の言葉……)をピックアップした本です。

 

大阪人独特のテイストで綴られた軽妙洒脱な文章に笑いっぱなし~(^^♪

 

疲れた時に読むと、ほんまに癒やされますね。

 

その中でも極めつけが冒頭の言葉です~(^_-)-☆

-その他, エッセー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

古巣新聞社の同期会でした~(^_-)-☆

古巣新聞社の同期会でした~(^_-)-☆

古巣新聞社を辞めて、今年で23年目。 ありがたいことに、同期会にはいつもお声がかかり、今宵も「関西在住」のみんなと梅田の居酒屋で楽しいひと時を過ごしました~🍻🍶 Hさん …

27日~8月9日、「ケルト」の取材でドイツを巡ってきます。

27日~8月9日、「ケルト」の取材でドイツを巡ってきます。

ライフワークの「ケルト」の取材、今年はドイツです。   明日(27日)~8月9日、南ドイツ・ミュンヘンを起点に南部と西部に点在するケルトの遺跡や関連スポットを巡ってきます。 ドイツといえば、 …

エッセイ~『上町台地をゆく(前編)~ママチャリで北から南へ縦断~』

エッセイ~『上町台地をゆく(前編)~ママチャリで北から南へ縦断~』

大阪メトロのアプリ「Otomo!」で、隔月連載しているエッセイ『大阪ストーリー』。 先日、最新記事がアップされました。 テーマは『上町台地をゆく(前編)~ママチャリで北から南へ縦断~』。 ぼくの生まれ …

読売新聞奈良版の『ザ・NINJA・クイズ』、450の巻で終了

読売新聞奈良版の『ザ・NINJA・クイズ』、450の巻で終了

うちの嫁さん、イラストレーターです。 この19年間、読売新聞の奈良版(のちに滋賀、伊賀、和歌山、福井の各版)で、「ザ・NINJA・クイズ」を月に2回連載してきたんですが、紙面改革によって、450回目で …

妖しい4人が京都で謀議~(笑)

妖しい4人が京都で謀議~(笑)

きのう関西大学の講義を終了後、ただちに京都に向かいました。 某出版社で編集担当者、イラストレーター、デザイナーと「極秘事項」について打ち合わせ。 そのあと4人で焼き鳥を食べ、オシャレなバー(hayas …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。