武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お知らせ お酒 映画 講演・講座

18日(水)PM8:00~、堺のバーWhisky Catで『ウイスキー アンド シネマ』のトークショー開催~(^^)/

投稿日:2014年6月2日 更新日:

ぼくの新刊『ウイスキー アンド シネマ 琥珀色の名脇役たち』(淡交社)が刊行されてから4か月以上が経ったのに、今なおマスメディアで紹介されています。

 

3日前(5月30日)には、古巣の読売新聞夕刊で大きく掲載されました。

 

ありがたいことです~(^^)/

そんな流れから、18日(日)の夜、堺・中百舌鳥にあるバーWhisky Catで本の発刊記念トークライブが開催されます。

 

http://www.whiskycat-g.jp/whiskycat/information/

 

映画のワンシーンを画像でたっぷりお見せしながら、ウイスキーとの絡みについてお話しします。

 

満足度は300%~‼!??((笑)

 

終了後、本のサイン会も行います。

 

堺をはじめ南大阪にお住まいの方、いやどこに住んではっても構いません、お気軽に聴きにきてください~(^_-)-☆

 

お店のスペースに限りがありますので、要予約でお願いします。

 

℡ 075-259-8667(PM5:00以降)。

 

-お知らせ, お酒, 映画, 講演・講座

執筆者:


  1. 安部佳子 より:

    おはようございます。
    今度こそ伺います。よろしくお願いします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

5月8日(日)、東京・京橋の国立映画アーカイブで解説します~(^_-)-☆

5月8日(日)、東京・京橋の国立映画アーカイブで解説します~(^_-)-☆

東京・京橋の国立映画アーカイブで5月3日~22日、特別企画『発掘された映画たち2022』が開催されます。 期間中、数ある貴重なフィルムが上映されますが、5月8日(日)13時からの「荒木和一コレクション …

信じられますか? この話……、『ヤギと男と男と壁と』

信じられますか? この話……、『ヤギと男と男と壁と』

お盆休みに入ったようですね。 久しぶりに映画の原稿です。 今日の日経新聞夕刊(文化面)に載っている分です。 このアメリカ映画を試写で観たのは、スコットランドへ旅立つ1週間前のことで、帰国後、必死になっ …

中国新聞のコラム「緑地帯」に寄稿した拙稿『「映画」事始め+広島』8回分です!

中国新聞のコラム「緑地帯」に寄稿した拙稿『「映画」事始め+広島』8回分です!

中国新聞の文化欄コラム「緑地帯」に寄稿した拙稿『「映画」事始め+広島』の8回分の掲載紙が本日、届きました。 先日、デジタル版で閲覧できる旨をお知らせしましたが、こちらの方が読みやすいと思いますので、ア …

70歳を迎え、新刊2冊を上梓します~(^_-)-☆

70歳を迎え、新刊2冊を上梓します~(^_-)-☆

今日、70歳の誕生日を迎えました。 まさかこの年まで生きるとは思ってませんでした(笑) 古稀は、数え年で計算するので、昨年に済ませております〜(笑) 誕生日を機に発表〜❗(えらい大層な( …

ボビーズ・バー……、40年間、お疲れさまです~!

ボビーズ・バー……、40年間、お疲れさまです~!

ボトルが店内にひしめき合っている大阪・曽根崎のオーセンティック・バー、ボビーズの店主、千頭一心(ちかみ・いっしん)さんが創業40周年を迎えはりました。ほんとうにおめでとうございます~! そしてお疲れさ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。