武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 大学 日記

さっちんの結婚式 おめでとうさん~♪♪

投稿日:2013年9月15日 更新日:

14日は前夜のライブの余韻に浸りながら、京阪電車で京都へ向かいました。

2006年に関西大学を卒業した武部ゼミ3期生のさっちん(大谷幸恵)の結婚式に出席するためです。

彼女は芯の強い人です。

出版・編集の仕事に携わりたい!!

社会に出てから、紆余曲折があったとはいえ、その強い思いを実現させ、今、共同通信の出版部門で活躍しています。

旦那さん(田中壮介さん)も京都の出版社に勤務しています。

ナイスガイ~!!

同業者同士、ええもんです。

それにしてもさっちんの花嫁姿、すごく可愛かった。

ご両親、ご兄弟とも知り合えてよかった。

みなさんええお人ですわ。

二次会では、ゼミの仲間、のぶとこまきが駆けつけてくれ、再会を喜び合いました。

夫婦で世界1周の旅に出かけた和田君も出席。

彼はさっちんと大学時代のサークル仲間です。

さっちんの大学時代の友達とも知り合えて……。

ほんまによぉ飲んで、よぉ食べて、よぉ喋りました。

またアゴが痛くなったほど(笑)。

さっちん&壮介さん、末永くお幸せに~、イェーツ(^o^)v(^o^)v

-その他, 大学, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アイルランド・フェスティバルin大阪2013

アイルランド・フェスティバルin大阪2013

今日は、新梅田シティで開催中のアイルランド・フェスティバルin大阪201   ギネス、アイリッシュ・ウイスキー、アイルランドの物産、ケルト・ジュエリーなどを販売するブースが立ち並んでいました …

亡き嫁さんの原画展、毎日新聞に大きく載りました!

亡き嫁さんの原画展、毎日新聞に大きく載りました!

亡き嫁さんの第3回原画展『好っやねん、手描きが!』の記事が、今朝の毎日新聞朝刊(大阪版)に載りました! 先日、ぼくの新刊『ほろ酔い「シネマ・カクテル」』の取材に来た関記者に、原画展のDMを渡し、少し説 …

久々の落語

久々の落語

落語を聴きに行ったのは、1年ぶりかもしれません。 きょうは動物園前の動楽亭で開かれた笑福亭たまの1週間連続落語会。 上方落語界に新風を注ぎ込んでいる若手(?)噺家です。 10年前、空堀商店街で初めてた …

真夏の夕べの結婚式、こまきウェディング~♪♪

真夏の夕べの結婚式、こまきウェディング~♪♪

淡路島が目の前に見え、そこに架かる明石大橋の巨大さに圧倒され、しかも瀬戸内海に沈む神々しい夕陽に感動してしまう……。 そんな素敵なロケーションできのう(8月7日)、教え子の結婚式がありました。 花嫁姿 …

劇団若獅子公演の観劇&20キロランニング

劇団若獅子公演の観劇&20キロランニング

新国劇と言って、ピンとくる人が少なくなりましたね~。 伝統を重んじる歌舞伎(国劇)と新しい劇「新劇」の中間に位置する劇団名です。 島田正吾、辰巳柳太郎、緒形拳らが新国劇の有名な役者。 1987年に解散 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。