武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

大学

真夏の夕べの結婚式、こまきウェディング~♪♪

投稿日:2010年8月8日 更新日:

淡路島が目の前に見え、そこに架かる明石大橋の巨大さに圧倒され、しかも瀬戸内海に沈む神々しい夕陽に感動してしまう……。
そんな素敵なロケーションできのう(8月7日)、教え子の結婚式がありました。
こまき(2)
花嫁姿を披露してくれたのは、4年前に卒業した関西大学社会学部マスコミ専攻ゼミ3期生の生越(おごせ)真紀さん。
小柄なので、「こまき」。それが彼女のニックネームです。
とにかくにぎやかで元気いっぱい、それでいて寂しがりやの一面を覗かせるこまきが素晴らしいウェディングを演出してくれました。
ゼミの卒業原稿も、ウェディングについてのものでした。
何だか感無量です。
こまき(1)
旦那さんはロック大好き人間のひとつ年上の男性。
ドーンと構えている、そんな感じがする強そうな青年です。
こまきのキャラクターそのままに笑いに包まれた披露宴。
2次会の浴衣パーティには参加できませんでしたが、大阪や和歌山、名古屋から他のゼミ生が駆けつけてくれ、久しぶりに再会を果たしました。
こまき(3)
すっかり悦に入り、瀬戸内の夜気をたっぷり吸い込んで、大阪行きの快速電車に乗り込みました。
お2人さん、末永くお幸せに~♪♪

-大学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

素敵な土曜日になりました! 朝日カルチャーのケルト講座&山崎先生を囲む会

素敵な土曜日になりました! 朝日カルチャーのケルト講座&山崎先生を囲む会

昨日、朝日カルチャーセンター中之島教室での特別講座『「ケルト」を旅する 中・東欧からギリシア、トルコへの歴史紀行』は、おかげさまで大盛況のうちに終了しました~👍 受講者は62人。 当日 …

「自分の色」を出し続けてね!

「自分の色」を出し続けてね!

社会人になった教え子と会うのは実に楽しいものです。 今夜は3年前に関大社会学部を巣立ったJP1期生の2人、事務担当の女性と、大阪・ミナミで美味しいモン(洋食いろいろ)と美味しいお酒(ビール、ワイン、ウ …

大学の元教え子と一緒に仕事しました~経済ニュースサイト「NewsPicks」で!

大学の元教え子と一緒に仕事しました~経済ニュースサイト「NewsPicks」で!

ソーシャル経済メディアのNewsPicksってご存知ですか? 急速に伸びているニュースサイトです。 そこで記者をしている大学の元教え子、泉秀一君(関大社会学部JP5期生)がほとんど1人で特集「サントリ …

今日は仕事で元教え子(関大JP4期生)が来宅~(^_-)-☆

今日は仕事で元教え子(関大JP4期生)が来宅~(^_-)-☆

昨日に続き、今日も大学の元教え子がわが家に来てくれました。 6年前に卒業した関大JP4期生の池邊文香さん。 遊びではなく、仕事です。 会社のホームページに熟年者向けの読み物を載せるため、ぼくの生き方を …

元教え子の送別会、ファイト!!

元教え子の送別会、ファイト!!

昨夜は関西大学の元教え子、荒木君(2009年卒のJP2期生)の送別会です。 彼は大手企業の営業マンを辞めて、1年間、シンガポールのビジネススクールで経営の何たるかを学んでスキルアップし、昨年暮れに帰国 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。