武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

日記

あれっ!? 様変わりした初詣~

投稿日:2010年1月2日 更新日:

生国魂神社
快晴で、冷たい空気に包まれた2日、初詣に出かけました。
大阪市天王寺区にある生國魂(いくたま)神社です。幼少時代、ぼくは氏子として夏祭りに参加していました。
いつのころか初詣にこの懐かしい神社へ参拝するようになって。住吉大社とか、平安神宮とか、有名なお宮さんは人が多くて疲れますからね。
生國魂さんはそれほど混み合っていません。穴場です。
と言いながら、鳥居をくぐると、境内にズラリと人が整列していて……。
参拝客です。お賽銭を入れ、祈願するのに、みなさん整然と並んではるんですよ。
そう言えば、昨年もそうでした。2、3年前からそうだったかな。
何かおかしい~??
境内は参拝客で雑然としていて、そのなかを「すんません、ごめんなさい」と頭を下げながら、人をかき分けて社殿の前へと進み、やっとこさで賽銭箱にコインを投げ入れてお参りする。
そんな無秩序な参拝が初詣のやり方でした。これといってルールなんてなく、みなが勝手に参拝していました。そして正月を実感していたものです。
物心がついたころから、ずっとそうやってきたのに、昨今、変にスマートになっているんです。
大阪の他の神社でもそうなっていると聞きました。全国的なものなのでしょうか。
おいおい、ちゃうんちゃう~???
どうも違和感があります。
いったい、どこでこういう参拝形式が生まれたのでしょうかね。
イラチ(せっかち)な人間が多い大阪では絶対ないと断言できます。
なんで初詣に来て、並ばなあかんねん。
事故やスリ防止のための方策なのか。それならやむを得ないけど……。
でも、やはり釈然としませんわ。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

亡き母親の四十九日&納骨……、写真の数々

亡き母親の四十九日&納骨……、写真の数々

亡き母親の四十九日(満中陰)の法要を昨日(8月19日)、岡山市内の兄夫婦宅で無事、執り行いました。 この日、大阪映画発祥地に関する講演会(南海電鉄主催)が予定されていまして、法事には行けないと諦めてい …

映画評論家……についての思い

映画評論家……についての思い

先日、映画絡みの講演を依頼され、その担当者とのやりとり。 「肩書は映画評論家ですよね」 「ちゃいますよ」 「映画関係の本を何冊も出しておられ、新聞にも映画評を寄稿しておられるでしょ」 「はい、でも映画 …

福岡で「ケルト」講演、そして教え子たちとの再会~濃厚な2日間

福岡で「ケルト」講演、そして教え子たちとの再会~濃厚な2日間

9日(日)、新幹線で博多駅へ到着後、駅構内の長浜ラーメンで腹ごしらえし、講演会場の福岡市立婦人会館へ向かいました。   日本ケルト協会主催のセミナー。   会長の山本さんとツーショ …

Viva~! 大阪中之島美術館~!

Viva~! 大阪中之島美術館~!

開館が待ち遠しかった大阪中之島美術館~! 今日、何とか時間を作り、400点のコレクションを鑑賞してきました。 佐伯祐三、池田遙邨、モディリアーニ、マリー・ローランサン、ルネ・マグリット……、オープニン …

古巣の先輩が大学学長に就任、その激励会

古巣の先輩が大学学長に就任、その激励会

読売新聞大阪本社科学部時代の先輩、吉島一彦さんが神戸夙川学院大学の学長に就任されました。 その激励会が今夜、大阪・天満の中華料理店であり、現役の科学部記者やOBたちが集い、和やかな宴席と相成りました。 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。