武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

スコットランド一人旅(2024.5.26~6.6) 日記

スコットランド一人旅(7)

投稿日:

ゴルスピー(Golspie)からスコットランド鉄道(Scot Rail)のローカル線(北ハイランド線)のディーゼル車に揺られ、昼ごろ最果ての町ウィック(Wick)へやって来ました。

14年前、オークニー諸島へ渡るため北西のサーソー(Thurso)の町へ行きましたが、ここは初め。

まずは今宵、宿泊するゲストハウスに荷物を預かってもらおうと足を向けたら、チェック・インが午後4時からで閉まってました〜!

ありゃ、先日と同じパターンですがな……。

ちょっとだけ、「えらいこっちゃ」~。

近くにパブがあったので、ビールをオーダーし、荷物を預かってもらおうと女性スタッフに事情を伝えると、ゲストハウスのオーナーに電話をかけてくれました。

この建物の1階にパブがありました

彼女は電話を切ると、ぼくに「大丈夫よ」と言って説明してくれたのですが、何せ早口なので、ちんぷんかんぷん。

ゆっくり喋ってもらっても、きつい訛りでよくわからない。

結局は紙に書いてもらいました(笑)

「左側の郵便受けにカギが入っています。それで中に入り、荷物を置いてから、カギを郵便受けに戻してください」

そういうことやったんか。

これで荷物の件は解決。

さて、今日はジョン・オ・グローツ(John O’Groat)へ行くのが目的です。

何かけったいな地名でしょ。

ここに住んでいたオランダ人の名前に由来するとか。

当地はスコットランド、いやイギリス本島の最北端です。

とはいえ、本当の最北端はずっと西方のダネット(Dunnet)岬なんですが、一応、何となくそうなっています〜(笑)

バスの時間が近づいてきたので、橋のたもとのバス停で待つも、なかなか来ない。

通行人に聞くと、「別のバス停ですよ」。

えっ! 観光案内所でバス停の場所を教えてもらったのに、一体どういうことや。

最終のバスに乗り遅れてしもうたやないか、プンプン。

怒り心頭で観光案内所に駆けつけると、先ほど教えてくれた若いスタッフがおらず、年配女性が応対してくれました。

どうやら若い子が勘違いしていたみたい。

そんなん理由になるかい〜!

文句を言おとしたら、笑顔で「すんません」「すんません」を連発する年配女性がぼくの母親にどことなく似ていたので、知らぬ間に怒りが収まってきました。

「タクシーで行くしかないですね。呼びましょうか」

思わず、「イエス」と言ってしまった。

まぁ、この際、高くつくけどしゃあない。

そんなわけで、やっとこさジョン・オ・グローツにたどり着けました。

天気が良くてよかった。

ここに来たのはもちろん、「イェーッ!」をやるためです。

それが旅の3つ目の目的でした。

日本の最北端(北海道・宗谷岬)と本州最北端(青森県・大間崎)では未経験なのに……、やっぱりぼくはけったいですね〜(笑)

日本でも必ずやりますから〜!

あの有名な表示ポールの近くには観光客が大勢いたんですが、気にせずに絶叫しました。

1、2〜の3。

イェーッ〜!!!!!

周りの人、びっくりしてはりました(笑)

でも、めちゃめちゃ気持ちよかった。

あ〜っ、目的を達成でき、大満足。

シャチも初めて至近距離で見ることができたし。

バスの件で気分を害していたことなどもうすっかり忘れていました。

めでたし、めでたし〜

-スコットランド一人旅(2024.5.26~6.6), , 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Viva~! 大阪中之島美術館~!

Viva~! 大阪中之島美術館~!

開館が待ち遠しかった大阪中之島美術館~! 今日、何とか時間を作り、400点のコレクションを鑑賞してきました。 佐伯祐三、池田遙邨、モディリアーニ、マリー・ローランサン、ルネ・マグリット……、オープニン …

今日は仕事で元教え子(関大JP4期生)が来宅~(^_-)-☆

今日は仕事で元教え子(関大JP4期生)が来宅~(^_-)-☆

昨日に続き、今日も大学の元教え子がわが家に来てくれました。 6年前に卒業した関大JP4期生の池邊文香さん。 遊びではなく、仕事です。 会社のホームページに熟年者向けの読み物を載せるため、ぼくの生き方を …

劇団若獅子公演の観劇&20キロランニング

劇団若獅子公演の観劇&20キロランニング

新国劇と言って、ピンとくる人が少なくなりましたね~。 伝統を重んじる歌舞伎(国劇)と新しい劇「新劇」の中間に位置する劇団名です。 島田正吾、辰巳柳太郎、緒形拳らが新国劇の有名な役者。 1987年に解散 …

高校陸上部のミニ同窓会~(^_-)-☆

高校陸上部のミニ同窓会~(^_-)-☆

昨夜は、大阪・寺田町の割烹で母校、大阪府立清水谷高校陸上部のミニ同窓会でした。 ぼくが1年生の時の2年生と3年生、つまり、「愛情」を込めてめちゃめちゃシゴいてくれはった先輩諸氏との会です(笑)。 あれ …

昨日の島之内教会のトークショーは大盛況! そして今日、誕生日を迎えました~(^_-)-☆

昨日の島之内教会のトークショーは大盛況! そして今日、誕生日を迎えました~(^_-)-☆

今日、68歳の誕生日を迎えました。 還暦を迎えてからの1年が猛烈に早く感じられます。 なので、1日、1日を大切に生きていこうと改めて思いました。 で、昨日は島之内教会のトークショーでした。 ペンネーム …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。