武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

日記

心地よかった2つの大人の会?

投稿日:2009年1月19日 更新日:

「どきどき斎塾」の新年会で楽しい飲み会とでも言いましょうか、昨日、一昨日とユニークな集いがあり、ひじょうに心地よい刺激を受けました。
土曜日は、JR大阪駅前のマルビルの宴会場で開かれた「関西のむりえ会」という日本酒を吟味する会でした。ぼくの高校時代の同窓生らが中心になって、「酒呑みではなく、酒好きとして、ホンモノのお酒を味わおう」と昨年、立ち上げた“会員制”の会で、酔っ払うと、「退場」のレッドカードが配られるという厳しいルールが敷かれています。といっても、いつも和気藹々ですが?♪
当日は、山口(永山酒造)、京都・伏見(齋藤酒造)、大阪・交野(山野酒造)、新潟・新発田(菊水酒造)の4つの蔵元から提供された極上の日本酒を、異業種の人たちとの生きた会話を肴にしてたっぷり堪能しました。そして、「大阪、関西をもっと盛り上げていこう!」という参加者の声で締めとなりました。
きのう日曜日は、大阪大学中之島センターの交流サロンで開催された「どきどき斎塾」という会の新年会でした。江戸時代、大坂の庶民が学んだ懐徳堂や適塾の精神?、つまり「自由闊達な学びの舎」を現代に甦らせようと設立された会です。
会の世話人が、大学教授、高校の理科の先生、環境問題のNPOの役員、某新聞社の部長(ぼくの友達です)……などなど。肩書きを見ると、硬そうな感じがしますが、めちゃめちゃ柔らかいです。
講談、安来節のどじょうすくいの踊り、白波五人男の一幕、「大阪のおいしいモン」というオリジナル曲、ジャズ・ピアノなどの隠し芸がつぎつぎに披露されました。レベルの高さに、ほんま、驚きました! 多士済々です。最後に噺家の桂小春團治さん(ぼくの知り合いです)の落語をたっぷり聴いてお開きとなりました。充実した3時間でした!
2007年6月、ぼくが講師として「どきどき斎塾」に招かれ、「大阪の映画」についてお話しさせてもらったことからご縁ができ、新年会に招待された次第です。世話人の方から「ぜひ本を売ってくださいよ」と言われ、お言葉に甘えて販売会をしました。ありがとうございました!
たまたま連ちゃんで大阪・関西がらみの会に顔を出す機会に恵まれましたが、ほかにもよく似た会がいろいろあります。そこでいつも感じるのは、「郷土愛」と「遊び心」。なかなかええもんです。
大阪は街が面白いんやない。人が面白いんや。その面白い人間がぎょうさんいてはることがわかり、大阪もまだまだ捨てたモンやないと実感した2日間でした。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

朝日VS読売、全面戦争~!!??

朝日VS読売、全面戦争~!!??

お断りしておきます。 フェイスブックに投稿した文面に加筆しました。 きょうの朝日新聞朝刊も、またまた巨人ネタで埋め尽くされていました。 読売巨人軍が球界で申し合わせた最高標準額を超える額の新人契約を結 …

「好きの力」……教え子のコラムに感涙!!

「好きの力」……教え子のコラムに感涙!!

「好きの力」 こんなタイトルがつけられた新聞のコラムがFAXで送られてきました。 送り主は、2年前に関大社会学部マスコミ専攻(JP2期生)を卒業し、中日新聞長野支局で記者をしている、ぼくの教え子の鈴木 …

スコットランドのアンさん、天国へみまかれました

スコットランドのアンさん、天国へみまかれました

愛すべきスコットランド人女性が天国へ旅立ちました。 アン・マン(Anne Munn)さん。 34年前の1988年、古巣新聞社の記者時代に10年勤続の休暇を利用し、妻を伴ってスペイサイドのウイスキー蒸留 …

「やさかさん」の道頓堀川船渡御を満喫しました~(^_-)-☆

「やさかさん」の道頓堀川船渡御を満喫しました~(^_-)-☆

前日の「いくたまさん(生國魂神社)」に続き、昨夜(13日)は難波八阪神社の夏祭りでした。 そのハイライト「道頓堀川船渡御」に参加しました。 「いくたまさん」の陸(おか)渡御⇒「やさかさん」の船渡御と1 …

映画カルチャー講座を終えました

映画カルチャー講座を終えました

何事も始まりがあれば、終わりがあります。 18年間続けてきたサンケイ・リビングカルチャー倶楽部の映画講座が今日(3月2日)をもって終了しました。 あれこれとやりたいことが増え、時間的に厳しくなり、誠に …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。