武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

著作一覧

シリーズ第8弾  『イングランド「ケルト」紀行~アルビオンを歩く』

投稿日:2008年1月13日 更新日:

イングランド「ケルト」紀行―アルビオンを歩くイングランド「ケルト」紀行―アルビオンを歩く
著者:武部 好伸
販売元:彩流社
発売日:2006-10
定価:2500円+税


イギリスの半分以上を占めるイングランドの「ケルト」を探る旅です。2005年夏に敢行。古代より大陸とは別に熟成していたイギリス本島独自の「ケルト」を探索してきました。
「ケルト」の匂いのするところに隈なく足を運びましたが、なかでも南西部コンウォールが印象的でした。ゴーゼス・ケルノー(コンウォールの集い)という行事で、古代の衣装に身を包んだ参加者たちが「アーサー王はいまだ死なず~!」と声高に叫んだのには、びっくりしました!! 
この本をもって、スコットランド、北アイルランド、ウェールズ、そしてイングランドとイギリスを構成する“4つの国”を「ケルト」で斬ることができ、大いに満足感を得ました。

-著作一覧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スコットランド気まま旅~モルト・ウイスキーの故郷へ

スコットランド気まま旅~モルト・ウイスキーの故郷へ

『スコットランド気まま旅~モルト・ウイスキーの故郷へ』(絶版!) 1990年定価600円+税自費出版  思い出深い処女作。新聞記者をしていた1988年5月末、10年休暇を利用し、12日間にわたってスコ …

シリーズ第7弾  『東ヨーロッパ「ケルト」紀行~アナトリアへの道を歩く』

シリーズ第7弾  『東ヨーロッパ「ケルト」紀行~アナトリアへの道を歩く』

東ヨーロッパ「ケルト」紀行―アナトリアへの道を歩く著者:武部 好伸販売元:彩流社発売日:2005-08定価:2300円+税 中央ヨーロッパから東方へ移動した古代ケルト人の足跡を求めて、2003年の夏、 …

新刊『ウイスキー アンド シネマ  琥珀色の名脇役たち』

新刊『ウイスキー アンド シネマ  琥珀色の名脇役たち』

ウイスキーアンドシネマ 著者:武部 好伸 出版社:淡交社 発売日:2014/1/9 定価:1,575円   映画に登場するウイスキーを大所高所からエッセー風に軽やかに綴った読み物です。 クラ …

シリーズ第10弾  『アイルランド「ケルト」紀行~エリンの地を歩く』

シリーズ第10弾  『アイルランド「ケルト」紀行~エリンの地を歩く』

アイルランド「ケルト」紀行著者:武部 好伸販売元:彩流社発売日:2008-12-11定価:2300円+税 10年間、毎年欠かさず刊行してきた「ケルト」紀行シリーズの最終巻です。その地がアイルランド。「 …

〈洋酒の精〉に乾杯! ボビーズ・バー

〈洋酒の精〉に乾杯! ボビーズ・バー

ボビーズ・バー“洋酒の精”に乾杯!著者:武部 好伸販売元:新風書房発売日:2004-09定価1200円+税  大阪にバーは数あれど、強烈なインパクトを受けた店はここしかなかったです。日本のバー文化のた …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。