武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

テレビ・ラジオ出演 映画

今朝、ABCラジオ「おはようパーソナリティ」にゲスト出演しました~(^_-)-☆

投稿日:2022年7月15日 更新日:

朝、散歩がてらに自宅から歩いてABC朝日放送へ。

そして午前8時ごろから、朝のワイド番組「おはようパーソナリティ」にゲスト出演してきました。
 
エンタメ映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に特化した内容で、あまり得意分野ではないんですが、古川昌希アナ&アシスタント去来川奈央さんとは初対面ながら、妙に波長が合い、べらべら喋りまくりました~😁

阪神タイガースのネタがちょっと多かったかな~と反省😆(笑)

番組の顔だった道上洋三さんがスタジオにいないのはホンマに寂しい限り。

でも、後進のアナウンサーがしっかり番組を死守してはります。

何はともあれ、楽しかったです~😍

聴き逃した方、radikoでお聴きください!

-テレビ・ラジオ出演, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

こんな時にこそ観てほしい〈大阪映画〉の4本~!

こんな時にこそ観てほしい〈大阪映画〉の4本~!

大阪を舞台にした、あるいは大阪人が主人公の〈大阪映画〉。 かつて拙著『ぜんぶ大阪の映画やねん』(平凡社、2000年)でそれらを網羅しましたが、「大阪映画サークル」の最新号で、2000年以降の映画の中か …

「生」を見つめる女性のドラマ~『サラの鍵』

「生」を見つめる女性のドラマ~『サラの鍵』

昨夜、某洋画映画会社の有名宣伝マン、Hさんの送別会が大阪・心斎橋の日航ホテル大阪で開かれました。 100人もの方が集まり、いかにHさんに人徳があったのかを実感した次第です。 昨年11月、ちょかBand …

ジュンク堂難波店の刊行記念トークセッション、3月20日に順延です~!

ジュンク堂難波店の刊行記念トークセッション、3月20日に順延です~!

緊急告知です! 今月20日(日)、ジュンク堂書店難波店で開催予定の拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念トークセッションが、オミクロン株のせいで、順延となりま …

講演会『映画のはじまり、みな大阪』のお知らせです~(^_-)-☆

講演会『映画のはじまり、みな大阪』のお知らせです~(^_-)-☆

『映画のはじまり、みな大阪』 こんな演題で来年2月9日(土)午後2時~、大阪市立中央図書館で講演します。 映画上映、興行、活動弁士、大スター、映画本……。 みな大阪が発祥地で、大阪人が絡んでいます。 …

愛すべき〈大阪映画〉、『ねばぎば新世界』が10日から公開~(^_-)-☆

愛すべき〈大阪映画〉、『ねばぎば新世界』が10日から公開~(^_-)-☆

「梅に鶯、松に鶴、牡丹に唐獅子、勝吉いうたら、このコオロギでっせ!」 勝新太郎と田宮二郎のコンビによる任侠映画の金字塔『悪名』を彷彿とさせる、痛快作『ねばぎば新世界』が10日から順次公開されます。 と …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。