武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

カンヌ映画祭パルムドール受賞作~『万引き家族』

投稿日:

家族のあり方を問う映画を次々と手がける是枝裕和監督。

最新作もその路線だが、意表を突く想定外の物語だった。

犯罪を介したワケあり家族……。

カンヌ国際映画祭の最高賞パルムドール受賞作。

大都会の真ん中にポツンと建つ古びた平屋の一軒家。

室内は散らかし放題で、とにかく汚い。

そこに5人家族が暮らしている。

日雇い労働者の父親(リリー・フランキー)、クリーニング店で働く母親(安藤サクラ)、彼女の妹(松岡茉優)、息子(城桧吏)、そして祖母(樹木希林)。

下品な言葉が飛び交い、喧嘩も絶えない。

しかし常に会話があり、みな自然体で、表情が明るい。

どこか昭和の匂いが感じられる。

この家族の実像が冒頭から暴かれる。

スーパーで父親と息子が万引きをするのだ。

祖母の年金と夫婦の収入でやり繰りできなくなると、安易に犯罪に走る。

他の家族も類似のことをしているのが後でわかってくる。

罪の意識が全くないのが驚きだ。

是枝監督は彼らを犯罪者としてではなく、どこまでも寄り添って見つめる。

団地の廊下で座っている女の子(佐々木みゆ)を父親が連れて帰り、家族の一員にしてからドラマがさらに盛り上がる。

その子の体には傷やアザが……。

社会の繁栄から取り残された奇妙な家族像が次第に明かされていく。

各人、いろんな事情を抱えているのが随所に挿入される過去の映像で浮かんでくる。

1枚1枚、ゆっくりと剥がされていく虚構の皮。

一体、彼らは何者なのだ? 

その答えを導く過程を、多彩な俳優陣の演技力を生かし、寓話的に描いているところが本作の持ち味。

血縁とは関係のない家族の繋がり。

『そして父になる』(2013年)、『海街diary』(15年)とテーマが同じだ。

現代社会の断片をこんな風に斬るとは恐れ入った。

2時間

★★★★(見逃せない)

☆8日からTOHOシネマズ梅田ほかで公開

(日本経済新聞夕刊に2018年6月8日に掲載。許可のない転載は禁じます)

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本初の映画上映地はなんばだった! 南海電鉄の情報紙に大きく掲載されました~(^.^)/~~~

日本初の映画上映地はなんばだった! 南海電鉄の情報紙に大きく掲載されました~(^.^)/~~~

南海電鉄の情報紙『NATTS(ナッツ)』4月号にドカーンと出ました! カラーでこんなに大きく写真が載ったのは初めて。 121年前の明治29年(1896)12月、大阪・難波の福岡鉄工所で、心斎橋の舶来品 …

あゝ、可憐なドヌーヴ、『シェルブールの雨傘』~♪

あゝ、可憐なドヌーヴ、『シェルブールの雨傘』~♪

かれこれ20年ほど前になるでしょうか。友人の紹介で、ぼくは矢野宏さんとご縁を持つことができました。彼は正真正銘、現役のジャーナリストです。 友人として、呑み仲間として、ぼくの悩み事の相談者として、そし …

スコッチウイスキー+人生讃歌~『天使の分け前』

スコッチウイスキー+人生讃歌~『天使の分け前』

© Sixteen Films, Why Not Productions, Wild Bunch, Les Films du Fleuve, Facebookですでに投稿しましたが、ブログでも同じ文面 …

「家宝」のネガを発見!! 黒澤明監督との単独インタビューで撮影したときのモノです

「家宝」のネガを発見!! 黒澤明監督との単独インタビューで撮影したときのモノです

やっと見つかった~~!! 古巣新聞社の文化部記者だった1994年12月15日、東京・世田谷の黒澤明監督のご自宅で、単独インタビューした時に撮影したネガが行方不明になっていたんです。 写真そのものは、ぼ …

極限の愛~『さよなら渓谷』

極限の愛~『さよなら渓谷』

今日から封切られる『さよなら渓谷』。   ある意味、壮絶な映画でした。   グイグイ引き込まれていきます。   2人の関係を明かせば、もっとすんなりと原稿を書けたのですが …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。