武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お知らせ お酒 ケルト 映画 講演・講座

6月24日(日)、文化講演『映画・ウイスキー・・・エトセトラ in SCOTLAND !』(日本スコットランド交流協会関西支部)

投稿日:

またまたお知らせです。

ぼくが会員になっている日本スコットランド交流協会(JSA)関西支部の文化講演会で、『映画・ウイスキー…エトセトラ in SCOTLAND !』と題してお話しします。

かなり濃密な内容です~(^_-)-☆

6月24日(日) 14:00~16:00

会場:とよなか国際交流センター6階「エトレ豊中」で

定員は21人。

お早目に申し込まないと、あっという間に満席になりますよ~!!

お申し込みは、JSA関西支部長の香川さんまで。
  hikagawa@mx5.canvas.ne.jp

-お知らせ, お酒, ケルト, 映画, 講演・講座

執筆者:


  1. MS より:

    はじめまして。 北新地のうらんかんろ氏のブログを読んでいるうちに武部様のご存在を知りました。

    私は武部様と大阪で同世代(同学年)の者ですが、最近、元々関心があった世界史のなかでも特にヨーロッパの民族史やキリスト教史に強い興味を持ち始め、民族史ではノルマン人の歴史から読み始めてブリテン史やケルト史へと至っています。先月武部様が朝カルで「アイルランド物語」を講義されていたのを知りまして私も是非拝聴したかったです。ケルトは底知れぬほど奥が深いですね。恥ずかしながら以前の私のケルトに関する知識はディズニーのアーサー王の「王様の剣」や映画「キャメロット」程度でした。

    さて詩人の丸山薫の「汽車に乗って」という古いアイルランドの旅情の詩に、私は何か懐かしい清々しい気持ちの心地よさを感じます。。武部様はすでにご存知の作品かもしれませんが野暮を承知で書かせてください。

    あいるらんどのような田舎に行こう
    ひとびとが祭りの日傘をくるくるまわし
    陽が照りながら雨の降る
    あいるらんどのような田舎に行こう
    窓に映った自分の顏を道連れにして
    湖水を渡り隧道(トンネル)をくぐり
    珍しい顔の少女や牛の歩いてる
    あいるらんどのような田舎に行こう

    これからは武部様のケルトの本や映画・ウイスキーの本などををじっくり時間をかけて気合いを入れつつ、読ませていただきます。 I appreciate it.

    • admin より:

      はじめまして。コメント、ありがとうございます。
      ケルトにご関心があるんですね。ほんまにケルトは奥深いです。
      アイルランド=ケルトという構図は大いに問題があります。
      本来のケルトの遺産、遺跡が残っているのはヨーロッパ大陸です。
      ドイツ、フランス、スイスなどにはケルト博物館がいくつもありますが、アイルランドやスコットランドにはありません(笑)
      大陸と島では「ケルト」が異なっているんです。
      それはそれとして、丸山薫さんの詩は素晴らしいですね~(^_-)-☆

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年はベネルクス3国へ旅立ちます~♪

今年はベネルクス3国へ旅立ちます~♪

ライフワークのひとつになっているヨーロッパの「ケルト」探訪。 今年は、23日~8月4日、ベネルクス3国へ行きます。 ベルギー、オランダ、ルクセンブルク。 フランスとドイツに挟まれた小さな国々です。 海 …

日経新聞で連載『〈ケルト〉映画の旅』が始まりました~(^_-)-☆

日経新聞で連載『〈ケルト〉映画の旅』が始まりました~(^_-)-☆

昨年暮れ、日経新聞東京本社から原稿依頼がありました。 『〈ケルト〉映画の旅』 こんなテーマで、毎週水曜日夕刊文化欄の「鑑賞術」で執筆してほしいと。 ケルトと映画~!! ぼくの得意中の得意分野なので、即 …

「浪花の名女優 浪花千栄子」の代表作を一挙上映(5月8日~、シネ・ヌーヴォで)

「浪花の名女優 浪花千栄子」の代表作を一挙上映(5月8日~、シネ・ヌーヴォで)

「大阪のお母さん」と呼ばれた浪花千栄子――。 NHK連続テレビ小説『おちょやん』のモデルになっている、ぼくの大好きな女優さんです。 大阪のおばちゃんを演じさせたら、この人の右に出る者はいなかった。 完 …

スペインひとり旅(10)

スペインひとり旅(10)

スペインに来て5日目にして、ようやくまともな夕食にありつけました~(^o^;) 何せ、これまでお酒の肴(タパスやピンチョスなど)だけでお腹がいっぱいになっていましたから~(笑) で、ログローニュからバ …

リーガロイヤルホテルの文化講演会~『ヨーロッパ「ケルト」紀行』

リーガロイヤルホテルの文化講演会~『ヨーロッパ「ケルト」紀行』

早いもので、きょうから3月ですね。 大阪・中之島のリーガロイヤルホテルで、9日(金)の午後1時半~3時、得意分野のケルトについて講演します。 リーガクラブの文化講演会です。 『ヨーロッパ「ケルト」紀行 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。