武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

大阪 映画

『ミナミまち物語 シネマ・ヒストリー』が完成~!!

投稿日:

大阪・ミナミの活性化を目指し、地元企業が中心になって組織された「ミナミまち育てネットワーク」。

そのホームページに、ぼくが執筆した『ミナミまち物語 シネマ・ヒストリー』が新設されました。

〈日本映画のふるさとミナミ〉と題し、「1.日本初の映画上映地」「2.日本初の映画興行地」「3.映画黎明期、ミナミの撮影地」「4.大阪の映画製作発祥地、千日前」の4つの物語が載っています。

拙著『大阪「映画」事始め』(彩流社)を基にして、分かりやすくひも解いて書かせてもらいました。

こういう取り組みを通じて、映画と切っても切り離せないミナミの歴史を知ってもらいたいと切望しています。

-大阪, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

なぜ偽装人生を?~アイルランド映画『アルバート氏の人生』

なぜ偽装人生を?~アイルランド映画『アルバート氏の人生』

こんな生き方もあるんですね。   ぼくにはとてもできませんが……。   過酷な時代を生き抜く処世術でしょうか。   素晴らしい人間ドラマでした。         …

ジュンク堂書店難波店で刊行記念トークセッション~(^_-)-☆

ジュンク堂書店難波店で刊行記念トークセッション~(^_-)-☆

夕方から、ジュンク堂書店難波店で、拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念トークセッション。 ありがたいことに、出版記念イベントはこれで3回目ですが、物語の主舞 …

中島貞夫監督、渾身の本格時代劇~『多十郎殉愛記』(12日から公開)

中島貞夫監督、渾身の本格時代劇~『多十郎殉愛記』(12日から公開)

「伊藤大輔監督の霊に捧ぐ」――。 『多十郎殉愛記』の冒頭に出てくる中島貞夫監督の言葉から、本格時代劇を撮るんだという本気度が伝わってきました。 しかも監督が20年ぶりにメガホンを取った新作とあって、否 …

明日(21日)から亡き父親の写真展『あゝ、懐かしの大阪~昭和30年代の息吹~』が開催

明日(21日)から亡き父親の写真展『あゝ、懐かしの大阪~昭和30年代の息吹~』が開催

今朝、雨の中、休館日の大阪市立中央図書館(西区北堀江)に写真を搬入し、展示ケースに飾り付けをしてきました。 結構、時間がかかりました。 手作り感いっぱいです~❗(笑) 展示ケースはエレベ …

センチメンタリズムの結晶、『二十四の瞳』~♪

センチメンタリズムの結晶、『二十四の瞳』~♪

今日は日本映画の名作を~。 『二十四の瞳』(1954年)--。壺井栄の同名小説を名匠・木下恵介監督が銀幕に甦らせた文芸映画の名作です。 日本の反戦映画のなかで、かくもセンチメンタリズムに徹して描かれた …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。