武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 大学 日記

わが家で「25年間お疲れさまの会」by 関大JP2期生

投稿日:

春の陽気の今日、昼から関大の教え子がわが家を訪れ、「大学25年間、お疲れさまの会」を開いてくれました。

2009年卒業のJP(ジャーナリズム実習)2期生の面々+息子さん。

38歳の男盛りと女盛り〜

もちろんメディア関係者もいます。

非常に団結心のある学年で、数え切れないほど飲み会をやりました。

今日はみんなの近況、学生時代の思い出話、人生論などなどいろんな話題で花が咲き、何とも楽しいひと時でした。

しっかり生きているのがわかり、ホンマにうれしかった。

お花とケーキ、ありがとうね〜!

ますます弾けていこう!!

-その他, 大学, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

隆祥館書店での盛り上がった刊行記念トークイベント+島之内教会で拙著の紹介

隆祥館書店での盛り上がった刊行記念トークイベント+島之内教会で拙著の紹介

昨夜は、大阪・谷町六丁目の隆祥館書店で、拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念トークイベントでした。 同店主催の「作家さんとの集い」の一環として開催され、ぼく …

瀬戸内寂聴さん、ご健在~日本ペンクラブ京都例会にて

瀬戸内寂聴さん、ご健在~日本ペンクラブ京都例会にて

日本ペンクラブの京都例会に来ました。   会場は上京区の平安女学院。   実は今日、甲子園の最終戦とバッチングしていました~(>_<)   毎年、必ず1人でア …

生國魂神社(いくたまさん)の夏祭りでフィーバー~(^O^)/ 2016.7.12

生國魂神社(いくたまさん)の夏祭りでフィーバー~(^O^)/ 2016.7.12

昨日(7月12日)、生國魂神社(いくたまさん)の夏祭り、本宮。 本社から大阪城までご神体を運ぶ御渡巡幸(おわたり)と、夜の祭りのハイライト、枕太鼓のお練りに参加しました。 「おわたり」では、狩衣に烏帽 …

大阪・新地のバーUKでのトークショー『銀幕に映えるウイスキー』(12月22日)、早くも予約で満席~!!

大阪・新地のバーUKでのトークショー『銀幕に映えるウイスキー』(12月22日)、早くも予約で満席~!!

新著『ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち』(淡交社)が11月初旬に刊行されますが、それにちなんだイベントがいくつも企画されています。 その中のひとつが、大阪・北新地のバーUKでのトー …

美味な鴨料理で、古巣新聞社の同期と楽しいひと時~(^_-)-☆

美味な鴨料理で、古巣新聞社の同期と楽しいひと時~(^_-)-☆

昨夜、古巣新聞社を(一応?)リタイアした同期の渡辺君とさしで「慰労会」~(^_-)-☆ 彼は10年前からガラス工芸にハマり、今や知る人ぞ知る俊英のアーティストです。 現役の時、ちょくちょく一緒に飲みに …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。