武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 日記 未分類 雑学

2025年の到来、今年もよろしくお願いします~(^_-)-☆

投稿日:

1日遅れですが、あけましておめでとうございます〜!

岡山・鷲羽山で初日の出を迎えました。

瀬戸内の海は絵に描いたような穏やかさ。

どこまでも、どこまでものどかでした。

そんな1年になりますように〜 !

そうそう、ブログのトップ画像をリニューアルしましたよ。

     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

2024年の大晦日、朝から大阪を離れ、なぜか岡山の鷲羽山へ向かいました。

幼い頃、家族旅行で夏休みに一度、訪れたことがあります。

自宅以外での年越しはこれが初めてです。

途中、岡山城+後楽園を観光してから、岡山駅でJR瀬戸内線の快速マリンライナーに乗り、児島駅で下車。

そこからホテルの送迎バスで宿泊する下電ホテルへ。

着くと、ホテルの向かい側に、かつて茶屋町~下津井を結んでいたローカル鉄道の下津井電鉄線(しもでん)の車両が保存されていました。

この電車に乗った記憶があります。

チェックインし、自室の海に面した窓辺に立つと、瀬戸大橋が悠然と出迎えてくれました。

にわかに興奮したぼくは浜辺へ駆け下り、イェーッ!

お叫び納めと相成りました(笑)

そのあと自室に戻り、波穏やかな瀬戸内の海に浮かぶ島々を眺めながら、1年を振り返っていました。

心底、リラックスできました。

  ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

2日目が元日です。

前述したように、素晴らしい初日の出を拝むことができました。

チェックアウト後、バスで児島駅まで送ってもらい、JRを乗り継いで総社へ向かいました。

しかるべき神社仏閣で初詣をしたくなったからです。

総社と言えば、聖武天皇が建立した備中国分寺です。

総社駅から歩いて行けると思い、えっちらおっちらウォーキングすれど、一向に到達せず、結局、6キロほど歩いてしまいましたがな……。

正月早々、健全な〈初歩き〉ができたと前向きに受け止め(笑)、やっとこさ国分寺で初詣を済ますことができました。

参拝者が多いと思ったら、存外に少なく、澄み切った青空を背景に屹立する五重塔(重文)を目の当たりにし、心が洗われました。

帰りはタクシーを呼んで、東総社駅へ。

岡山へ戻る途中、JR桃太郎線の備前一宮駅で下車し、運転手さんオススメの吉備津彦神社を参拝し、お賽銭の額に合わないほど、今年やりたいことをぎょうさん祈願しました~(笑)

そして岡山駅からガラガラの新幹線「こだま」で大阪へ戻ってきました。

そんなこんなで、充実した年越しツアーを実現できた次第です。

今年もよろしくお願いします!!

-その他, , 日記, 未分類, 雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大阪・新地のバーUKでのトークショー『銀幕に映えるウイスキー』(12月22日)、早くも予約で満席~!!

大阪・新地のバーUKでのトークショー『銀幕に映えるウイスキー』(12月22日)、早くも予約で満席~!!

新著『ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち』(淡交社)が11月初旬に刊行されますが、それにちなんだイベントがいくつも企画されています。 その中のひとつが、大阪・北新地のバーUKでのトー …

敗戦75年……

敗戦75年……

「焼夷弾が雨あられのように降り注ぎ、あわてて子たちと一緒に防空壕へ走った。空襲が終わり、外に出たら、町がほとんど焼かれていて一変してた。焼死しはった人もぎょうさんいた。女学校(現在の清水谷高校)に爆弾 …

郷愁の時代への誘い~『佐伯祐三とパリ』

郷愁の時代への誘い~『佐伯祐三とパリ』

1920年代のパリ。 パブロ・ピカソ、アンリ・マティス、サルバドール・ダリ、T・S・エリオット、ルイス・ブニュエル、アーネスト・ヘミングウェイ、スコット・フィッツジェラルド、コール・ポーター……。 フ …

スコットランドの楽しいお話をします~12月15日(月)、22日(月)

スコットランドの楽しいお話をします~12月15日(月)、22日(月)

来月、毎日文化センターでこんな講座を担当します。   http://www.maibun.co.jp/wp/?p=6232   お時間があれば、お気軽にどうぞ~♪  

卒業式……。みんな、大いに羽ばたけ~!!

卒業式……。みんな、大いに羽ばたけ~!!

春めいた3月19日。今日は、ぼくが非常勤講師を務めている関西大学の卒業式でした。教え子たち(社会学部マスコミュニケーション学専攻)の晴れ晴れとした表情を眼にし、胸が熱くなりました。みんな、ほんまにええ …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。