武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

映画

『3時10分、決断のとき』~理屈抜きに面白い西部劇~!!

投稿日:2009年8月25日 更新日:

 これは面白かった。日経新聞の映画評で迷うことなく★★★★★をつけました。絶対に満足しますよ~!
  *     *     *     *     *     *
「3時10分」メイン1
久々の本格西部劇。銃弾が飛び交い、砂塵が舞う乾いた大地に熱きドラマが宿る。男の誇りと意地。ダンディズムの真髄を凝縮させた結末に向け、物語がスリリングに昇華していく。
いたって明快なストーリーだ。逮捕した強盗一味のボス、ウェイド(ラッセル・クロウ)を、3日がかりで裁判所のあるユマ行きの列車に乗せるというもの。発車時刻が当日の午後3時10分。それがタイトルになっている。邦題が秀逸。
6人が護送に携わった。その中の1人が、生活苦にあえぎ、200ドルの報酬で引き受けた小牧場主のダン(クリスチャン・ベイル)。誠実で、家族思いの善き父親だが、常に慎重。息子には臆病者に映るところが伏線になっている。
そのダンとウェイドとのやり取りが物語の軸。ウェイドは智略に長け、ふてぶてしい男だ。しかし聖書を愛読し、絵心もあり、どこか憎めない。そんなひと括りにできない複雑な人物をクロウは完璧に演じた。
「3時10分」メイン2_mail
アパッチ族の襲来やボス奪還を狙う強盗一味の追撃が迫る中、対照的な2人の間に友情めいた連帯感が芽生えてくる。勧善懲悪を排し、男同士の対峙に比重を置いたことで、物語にグンと重みが増した。
老いてなお壮健な賞金稼ぎ(ピーター・フォンダ)、気障で不気味な強盗一味の兄貴分(ベン・フォスター)……。脇を固める陣容も申し分ない。存在感十分。
57年製作の「決断の3時10分」(デルマー・デイヴィス監督)のリメーク。この映画に惹かれたジェームズ・マンゴールド監督が自身のプロダクションを設立し、実現させた。その執念が結実している。
全編、活劇的な面白さで味付けされ、躍動感あふれる映像は非常にパワフル。全く飽きさせない。ラストの5分間は屈指の名場面だった。2時間2分。★★★★★(満点!!)
☆関西では、シネ・リーブル梅田とMOVIX京都で公開中
(日本経済新聞2009年8月21日夕刊『シネマ万華鏡』。ブログへの掲載を許諾済み。無断転載禁止)

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ケン・ローチ監督の最新作『わたしは、ダニエル・ブレイク』

ケン・ローチ監督の最新作『わたしは、ダニエル・ブレイク』

© Sixteen Tyne Limited, Why Not Produc@ons, Wild Bunch, Les Films du Fleuve,Bri@sh Broadcas@ng Corpo …

周防正行監督の新境地~『ダンシング・チャップリン』

周防正行監督の新境地~『ダンシング・チャップリン』

余震が多いですね。 一体、いつまで続くのでしょうか。 自然よ、もうこれ以上、被災地をいじめないでほしい~!! そう願わざるを得ない心境です。 大学の講義を終え、そんなことを考えながら、地下鉄に乗ると、 …

関西大学梅田キャンパスでの講演会、大盛況でした~(^.^)/~~~

関西大学梅田キャンパスでの講演会、大盛況でした~(^.^)/~~~

『シネマが日本にやって来た! 120年前、映画の始まりは大阪』   昨日(18日)、こんな演題で関西大学梅田キャンパス主催の特別講座を務めました。 拙著『大阪「映画」事始め』(彩流社)を出版 …

傑作! 心をとろけさせるポーランド映画『COLD WAR あの歌、2つの心』(28日公開)

傑作! 心をとろけさせるポーランド映画『COLD WAR あの歌、2つの心』(28日公開)

すごい映画と出会った~❗ 28日から公開される『COLD WAR あの歌、2つの心』。 ポーランド映画界の至宝ともいえるパヴェウ・パヴリコフスキ監督の新作です。 3D映画が花盛りの昨今、 …

今朝、ABCテレビ『おはよう朝日土曜日です』に出演しました~(^_-)-☆

今朝、ABCテレビ『おはよう朝日土曜日です』に出演しました~(^_-)-☆

今朝、ABCテレビ『おはよう朝日土曜日です』(おは土)で、アカデミー賞の諸々について喋ってきました~😁 コメンテーターの福本豊さんと握手したかったのですが、なにせ秒単位で動いており、ご …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。