武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

濃密な取材で書かれた渾身の本『双翼の日の丸エンジニア ゼロ戦と飛燕の遺伝子は消えず』

投稿日:

『双翼の日の丸エンジニア ゼロ戦と飛燕の遺伝子は消えず』(学研プラス)

敗戦で打ちひしがれていた中、熱き創作魂を胸に「モノづくり」に取り組んだ2人の日本人エンジニアの歩みを克明に記した本で、グイグイ引き込まれています。

海軍のゼロ戦と陸軍の飛燕。

世界に名だたる戦闘機を手がけた堀越二郎と土井武夫という稀代のエンジニアの教え子、葛城衛(かつらぎ・まもる)と百合草三佐雄(ゆりくさ・みさお)の物語です。

葛城は世界で初の本格オートフォーカス一眼レフカメラ「ミノルタα-7000」を、百合草は世界最速の大型バイク「カワサキZ1」をそれぞれ開発しました。

ちゃんと技術の血脈が受け継がれているんですね。

筆者は、懇意にしている元産経新聞記者の戸津井康之さん。

ありがたく謹呈していただきました~😁

戸津井さんが文化部記者の時に試写室で知り合い、ぼくが本を上梓するたびに紙面できちんと紹介してくれはりました。

3年前、いきなり文化部編集委員の職を辞し、中途退職した時はびっくりポンでした。

そんな彼が理科系バリバリの本を著すとは……。

でも新聞社の前、IBMで勤務されていたので、納得できました。

「この物語を世に伝えるために、私は現在持つすべてのエネルギーを傾注しようと決めた」

〈おわりに〉で記された戸津井さんの気概にぼくは胸を打たれました~😍

ページを繰るごとに、強い使命感が伝わり、同時に濃厚な取材に圧倒されています。

素晴らしい~‼️

改めてご出版、おめでとうございます~🎁🎂🎉

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『日本に初めて映画を持ち込んだ男~大阪の実業家、荒木和一』の拙稿が『大阪の歴史』に載りました!

『日本に初めて映画を持ち込んだ男~大阪の実業家、荒木和一』の拙稿が『大阪の歴史』に載りました!

『日本に初めて映画を持ち込んだ男~大阪の実業家、荒木和一~』 こんな題名の拙稿が大阪市史編纂所の紀要『大阪の歴史』86号に掲載されました。 昨年秋に上梓した『大阪「映画」事始め』(彩流社)に盛り込めな …

シネマパブ「ワイルドバンチ」で出版記念トークイベント~(^_-)-☆

シネマパブ「ワイルドバンチ」で出版記念トークイベント~(^_-)-☆

昨日は、昼下がりに大阪・天六(天神橋筋六丁目)のシネマパブ「ワイルドバンチ」で、初小説『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の出版記念トークイベントが催されました。 昨年暮 …

バー「サンボア」の百年 SAMBOA BAR Established 1918

バー「サンボア」の百年 SAMBOA BAR Established 1918

今年、創業100年を迎えるバー「サンボア」。 大正7年(1918年)、神戸・花隈で母体となる店が誕生し、現在、大阪(8店)、京都(3店)、東京(3店)に14店舗あります。 チェーン店ではなく、各店、独 …

単行本『安倍三代』(朝日新聞出版)~安倍首相のもう1つの系譜を徹底検証

単行本『安倍三代』(朝日新聞出版)~安倍首相のもう1つの系譜を徹底検証

非常に面白い本を読破しました。   『安倍三代』(朝日新聞出版)。     現在、総理大臣で自民党総裁の安倍晋三、父親の自民党代議士、安倍晋太郎、父方の祖父、安倍寛(かん …

読みごたえ満点の歴史書『アウトサイダーたちの太平洋戦争 知られざる戦時下軽井沢の外国人』

読みごたえ満点の歴史書『アウトサイダーたちの太平洋戦争 知られざる戦時下軽井沢の外国人』

ぼくの知人に髙川邦子さんという方がいてはります。 拙著『大阪「映画」事始め』(彩流社、2016年)で取り上げた荒木和一さんのひ孫さんで、その絡みでご縁ができました。 荒木さんはスクリーン投影式映画を初 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。