武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お酒 映画

70歳を迎え、新刊2冊を上梓します~(^_-)-☆

投稿日:2024年6月27日 更新日:

今日、70歳の誕生日を迎えました。

まさかこの年まで生きるとは思ってませんでした(笑)

古稀は、数え年で計算するので、昨年に済ませております〜(笑)

誕生日を機に発表〜❗(えらい大層な(笑))

来月、2冊、本を上梓します。

1冊は、映画に登場するカクテルをエッセイ風に綴った『ほろ酔い「シネマ・カクテル」』。

既刊の『ウイスキー アンド シネマ』Vol1.2の、言わば、姉妹編です。

But、諸事情で版元がたる出版に変わりました。

もう1冊は、ぼくの本でないんですが、イラストレーターの亡き嫁さんの作品をまとめた『好っきゃねん、手描きが❗』。

ありがたいことに、こちらもたる出版のご厚意で世に出ることになりました。

前者については、大阪・谷町六丁目の隆祥館書店で発刊記念イベントが企画されています。

近々、告知させていただきます。

夜は、うちの近くのイタリアンで誕生日のお祝いディナー。

古稀にちなんで、こんなTシャツをプレゼントしてもらいました。

読めますか??

ホンマにありがたいですね。

引き続き、こんな感じでやっていきますので(どんな感じや(笑))、よろしくお願いします〜✌

-お酒, 映画,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

19日(金)、ABCラジオ『おはようパーソナリティ』に出演します~(^_-)-☆

19日(金)、ABCラジオ『おはようパーソナリティ』に出演します~(^_-)-☆

今週の金曜日(19日)、ABCラジオ朝の情報番組『おはようパーソナリティ古川昌希です』にゲスト出演します。 『ジョーズ』『ジュラシック・パーク』『猿の惑星』などハリウッドの名作をスルーしてきた古川アナ …

古巣新聞社の同期、井手裕彦さんが渾身の1作、『命の嘆願書』を上梓しました!

古巣新聞社の同期、井手裕彦さんが渾身の1作、『命の嘆願書』を上梓しました!

何が彼をそうさせたか――。 戦前の名作映画『何が彼女をそうさせたか』(1930年、帝キネ)をもじったわけではありません。 彼が執筆した『命の嘆願書 モンゴル・シベリア抑留日本人の知られざる物語を追って …

いきなり533人の父親に~!? カナダ映画『人生、ブラボー!』

いきなり533人の父親に~!? カナダ映画『人生、ブラボー!』

こんな映画があってもいいと思います。   後味がめちゃめちゃいいもの。        ☆     ☆     ☆     ☆     ☆ (C) 2010 DIMS Film, L …

心に染み入る映画~『愛、アムール』

心に染み入る映画~『愛、アムール』

今年のアカデミー賞の外国語映画賞を受賞した珠玉の作品です。   フランス語でありながら、作品賞(英語の作品)にもノミネートされていました。   テアトルシネマグループ(テアトル梅田 …

鈴木晰也さん、安らかに~

鈴木晰也さん、安らかに~

『青嵐』 「青葉を吹きわたる風」を意味するこんな題字の可愛い御本が届きました。 日本を代表する映画プロデューサーで、大映京都撮影所の所長をされておられた鈴木晰也(あきなり)さんの追悼・遺稿集です。 鈴 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。