武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

その他 日記

画家、川口紘平さんの素敵な作品たちに囲まれ、何ともご機嫌な夜でした~(^_-)-☆

投稿日:

大阪を拠点に創作活動に励んでいる画家の川口紘平さん。

ジャズ・ボーカル&ピアニスト藤井美穂さんのファースト・アルバムの制作でご縁ができたのを機に、川口さんの作品にぞっこん惚れ込みまして、過日、ぼくのために素敵な絵を描いてもらいました。

世界で一番好きな絵画で、ぼくの「宝物」です~!

そのお礼を兼ね、昨日、大阪・福島にある欧風創作料理店「炭味屋(たんみや)」さんで会食を楽しみました。

広いスペースのお店には、川口さんの作品がぎょうさん飾ってあり、まるで美術館にいるような雰囲気で、何ともええ塩梅でした。

プレミアム・スコッチウイスキーのオールド・パーのロックで味わった料理も理屈抜きに美味かった~

道理で、有名人がよぉ来るのがわかりますわ~

オノヨーコさんも息子のショーンを伴って来店したそうです。

サザエ、たまりませんわ

トマトの料理です

オーナーの藤川さんが何とも気さくなお方で、話が弾みました。

とても80歳とは思えないほどダンディーなお方です。

3人の記念撮影は、一生の思い出になりそうです。

ギターとお酒のボトルを描いた版画をプレゼントしてもらい、感謝感激!

ホンマ、素晴らしい夜を満喫できました。

-その他, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

教え子のライブ~♪♪

教え子のライブ~♪♪

まずこの写真をご覧ください。 上半身裸になってシャウトするこの青年、ぼくの教え子です。 関西大学社会学部マスコミ専攻・JP(ジャーナリスト養成プログラム)2年生のI君。 大学前にあるライブハウスでのス …

慢性副鼻腔炎の日帰り手術リポート

慢性副鼻腔炎の日帰り手術リポート

昨日の午後零時半、サンダル履きで近くの耳鼻咽喉科医院へ。 手術着に着替え、ベッドに横になるや、顔に覆いをかぶせられました。 てっきり術中の様子をテレビカメラで観られると思っていたので、ガックリ。 ドク …

元教え子たち(武部ゼミ3期生)との楽しいランチ~♪♪

元教え子たち(武部ゼミ3期生)との楽しいランチ~♪♪

今日のお昼は、2006年に関西大学を卒業した武部ゼミ3期生の面々と北新地でランチを楽しみました。 ぼくだけビールの小瓶をいただきましたが、みなソフトドリンクで、ひじょうに健全な集い。 幹事のアヤちゃん …

日めくりのちょっとした言葉……

日めくりのちょっとした言葉……

「いかに思われているかではない 自分で自分をいかに思うかである」 ぼくのデスクの前に、詩画作家、城たいがさんの日めくりがあります。 親しく付き合っている人から、「京都で買ってきた」とプレゼントされたも …

お正月の雑感

お正月の雑感

ひと昔前、当たり前のように家の玄関にしめ縄が飾られていました。 門松もよく見かけましたね。 安全運転を祈願する自動車のしめ縄も……。 商店には付き物の「謹賀新年」の張り紙もめっきり減りました。 こうし …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。