武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

お知らせ 講演・講座

4月18日、隆祥館書店で文化イベント~!!

投稿日:

世の中がだんだんややこしくなってきましたが……、だからこそ、こんなイベントが意味を持つのではないでしょうか。

『文化のインフラとしての本屋のあり方』

4月18日(土)15時~17時、大阪・谷町六丁目にある「隆祥館書店」で。

新型コロナウイルス禍による自粛が全国的に強化され、図書館も閉館になっています。

こういう非常時に町の本屋は何ができるのか……。

書店オーナーの二村知子さんが、言い知れぬ切迫感からこのイベントを企画しはりました。

作家の増山実さん、ジャーナリストの木村元彦さんと共に忌憚のない意見を交換したいと思うています。

当日は、最大限の感染防止対策を講じると二村さんが言うてはります。

皆さんもご一緒に考えませんか?

参加費:1500円

-お知らせ, , 講演・講座

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の素敵な感想文~(^_-)-☆

拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の素敵な感想文~(^_-)-☆

1週間前のことですが……。 阪神タイガースが躓(つまづ)いた開幕戦の日(3月25日)、バー天神橋サンボアで、〈トラ同志〉の江村太一さんの名解説を聴きながら、テレビ観戦をしていました。 そのとき封書をい …

一気に読破~『さいごの色街 飛田』

一気に読破~『さいごの色街 飛田』

Facebookと同じ文章を載せます、あしからず。 『さいごの色街 飛田』(筑摩書房刊)。 すごいルポだった! 触れてはいけない。 でも実態を知りたい。 著者のフリーライター井上理津子さんの12年にも …

大阪、映画はじめて物語~!! ムック『大人の大阪本』に掲載

大阪、映画はじめて物語~!! ムック『大人の大阪本』に掲載

  『大人の大阪本』(京阪神エルマガジン社)   こんなムックが5日、書店に並びます。   落語&お酒、美術、映画、建築、古地図、絵葉書、寿司、昆布だし、割烹。 &nbs …

Paddy&Powers復活!! 10月8日(体育の日)

Paddy&Powers復活!! 10月8日(体育の日)

あのPaddy&Powersが復活します!!   といっても、何のことかわかる人は少ないかな??   大阪・堺は中百舌鳥のバーWhiskyCatで今年3月、セント・パトリックス・デ …

キネプレにインタビュー記事が掲載されました~(^_-)-☆

キネプレにインタビュー記事が掲載されました~(^_-)-☆

関西の映画・映像情報を満載したウェブマガジン「キネプレ」に、ぼくのインタビュー記事が掲載されています。 新刊『ウイスキー アンド シネマ 2 心も酔わせる名優たち』(淡交社)の発刊に絡んだもので 先日 …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。