武部好伸公式Blog/酒と映画と旅の日々

ケルト文化に魅せられ、世界中を旅するエッセイスト・作家、武部好伸。映画と音楽をこよなく愛する“酒好き”男の日記。

「 講演・講座 」 一覧

2月20日(日)17時~、ジュンク堂難波店で刊行記念イベントがあります!

2月20日(日)17時~、ジュンク堂難波店で刊行記念イベントがあります!

初小説の拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の舞台となった大阪・ミナミの書店、ジュンク堂難波店で2月20日(日)17時から、刊行記念トークイベントとサイン会が催されま …

来年1月15日(土)、天六のシネマパブ「ワイルドバンチ」で出版記念トークイベントを開催~(^_-)-☆

来年1月15日(土)、天六のシネマパブ「ワイルドバンチ」で出版記念トークイベントを開催~(^_-)-☆

クリスマスイブに告知です~😉(笑) 先日、大阪・隆祥館書店で拙著『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念トークイベントを大盛況のうちに終えましたが… …

12月18日の刊行記念トークイベントで、あっと驚くモノを披露します~(^_-)-☆

12月18日の刊行記念トークイベントで、あっと驚くモノを披露します~(^_-)-☆

18日(土)、大阪・谷町六丁目の隆祥館書店で開催される新刊『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念トークイベント。 あっと驚くモノが見つかり、それを当日、ご披露しま …

12月18日(土)に刊行記念トークイベントをやりますよ~(^_-)-☆

12月18日(土)に刊行記念トークイベントをやりますよ~(^_-)-☆

ようやく、情報解禁です~😁(笑) 23作目の著作にして初の小説『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)の刊行記念、リアル&リモート・トークイベントの …

オンライン配信講座~The Secret of Celt『ケルト、癒しと再生の森』

オンライン配信講座~The Secret of Celt『ケルト、癒しと再生の森』

The Secret of Celt『ケルト、癒しと再生の森』――。 こんなテーマのインターネット・オンライン配信講座(全8回)に、ぼくが「出演」しています。 以前にも告知させてもらいましたが、船井総 …

「ケルト」講座のインタビュー動画

「ケルト」講座のインタビュー動画

「ケルト」に関して、ぼくの無料動画インタビューがアップされていますよ。 真夏に東京へ出向き、企画会社「51コラボレーション」で収録したものです。 今、改めて見ると、気恥ずかしいな~😅 …

オンライン配信講座『ケルトの死生観』

オンライン配信講座『ケルトの死生観』

『ケルトの死生観』 船井総研の関連企画会社「51コラボレーションズ」のオンライン配信講座『The Secret of Afterlife 聖なる次元へ~様々な死生観をめぐって~』で、こんなテーマでお話 …

10月14日、道頓堀並木座でトークライブ『ミナミ・道頓堀と映画の心地よい縁(えにし)』

10月14日、道頓堀並木座でトークライブ『ミナミ・道頓堀と映画の心地よい縁(えにし)』

大阪・道頓堀に文化発信の拠点が誕生しました~❗ OSAKAものことファクトリー「道頓堀 結」。 そのオープニング企画として、10月14日(木)18時半から道頓堀並木座で、トークライブをや …

30日(金)、写真集『昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク』、出版記念トークイベント~!!

30日(金)、写真集『昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク』、出版記念トークイベント~!!

先日、ご紹介しました写真集『昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク』(発行:トゥーヴァージンズ)。 その出版記念トークイベントが30日(金)19時から、TSUTAYA BOOKSTORE 梅田M …

7月4日、静岡県焼津市でケルトの講演をします~(^_-)-☆

7月4日、静岡県焼津市でケルトの講演をします~(^_-)-☆

7月4日、遠洋漁業の基地として知られる静岡県焼津市へ出張します。 『「ケルト」を探る~ヨーロッパの原点を求めて~』のテーマで講演するためです。 焼津が、明治期の文豪、小泉八雲ことラフカディオ・ハーン( …

プロフィール

プロフィール
武部好伸(タケベ・ヨシノブ)
1954年、大阪生まれ。大阪大学文学部美学科卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本ペンクラブ会員。関西大学非常勤講師。